• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月07日

試乗(Fスタビ交換後)

早起きして、
高速道路と、山坂道を試乗♪

高速道路:時速100km/hがゆっくり走っているように感じます。
       段差で前輪が跳ねなくなりました。
       先に硬めていたリアも突き上げが少なくなりました。

山坂道:前後のロールスピードと、ロール角度が揃い、
     ワゴンボディの前後の捩れを感じなくなりました。
     コーナー侵入での姿勢作りに、ワンテンポ待たずに済むようになりました。
     冬タイヤなので、ゆっくりしか走っていませんが(夏タイヤでもゆっくりです)。

乗り心地が良いのに、ロールもウィップも少なく、
コーナーリングの反応が良いという、
久しぶりの感覚です。

前車でも、このフィーリングを出したくて
エナペタルでビルシュタインの減衰量調整を繰り返しましたが、
この車ではスタビだけでとは・・・・・・・。

CVTノイズもロードノイズもかなり小さくなりました(硬めたのに)。

C型φ23mm用スタビブッシュより、
D型φ26mm用スタビブッシュの方が柔らかいのでしょうか?
(今度もぐって、触ってみます。)  

自分で「詰め」を治して、大分満足領域に。
ブログ一覧 | インプレッション | クルマ
Posted at 2017/02/07 22:55:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

広くて静かなエリア
rescue118skullさん

おはようございます。
138タワー観光さん

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

Royal Host 10×10= ...
モビリティスタイルさん

スタバ
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXSTI エアコン_テンショナー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2560665/car/2892576/7755583/note.aspx
何シテル?   04/16 20:50
ロードバイクのヒルクライムで上位2.5%前後に食らい込んでいましたが、 やり過ぎで喘息発作発症し引退 今はドライブが趣味 レガシィツーリングワゴン2....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タービンオイルライン作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 15:12:37
空気圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 13:10:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
羽無し→翼授かる! ■M-OP  無し ■D-OP  フロアカーペット  トランクマッ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初代レガシィ 平成元年_RS-RA ・バランス取りエンジン ・クランクシャフト、フライホ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
待ちに待った納車♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation