• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月19日

Xperia Z ultra (SOL24) バッテリー交換

Xperia Z ultra (SOL24) バッテリー交換










家で2年間以上愛用してきたズルトラです。
入院したときにはテレビとしても活用できたし、6.4インチという絶妙なサイズは、タブレットよりも手軽でポケットにもぎりぎり入り、重宝しました。

しかしさすがにバッテリーが1日持たなくなってしまいました。
auに交換をお願いすると1.1万円するという情報を聞き、いつ壊れるとも分からないので、自分で交換してみることにしました。

交換と言っても、以前のスマホのように、お手軽にはできません。防水仕様のためか、内蔵バッテリとなっており、知らない人はバッテリー交換はできません。

まずはヤフオクでバッテリーを3000円でゲットしました。
これには工具もついていますが、結果家の工具だけでも交換できたような・・・。

(1)裏蓋を剥がす。



まず裏蓋のふちのあたりをドライヤーであたためます。両面テープで貼られているので、糊を溶かすためです。結構強い熱をあてないとなかなかゆるんでくれませんでした。

その後、吸盤で裏蓋を引っ張りながら、隙間に精密ドライバーを差し込みます。すると、裏蓋がういてくるので、一面を剥がしていきます。

(2)上側の黒いカバーを剥がす。



ネジ1本と、つめだけで留まっていますので、こちらを剥がします。
プラスチックなので気をつけないと割れてしまいます。

(3)バッテリーのプリント配線を外す。



するとこんな感じになります。バッテリーからつながっているプリント配線を外すのですが、かなり簡単に剥がれてしまいます。すごく端子が小さいんです。大丈夫かなと思うぐらい・・・。

(4)バッテリーを剥がす。



これでバッテリーは外れるのですが、両面テープでしっかりついているので、「外す」のではなく、「剥がす」感じです。先ほどの精密ドライバーなどで剥がします。

(5)元通りに組み付ける。



あとは購入したバッテリーと付け替えます。裏蓋の両面テープもそこそこ粘着力が残っていたのでそのまま貼り付けましたが、防水機能はだめかもしれません。私は裏蓋が剥がれないように、カバーもつけていますが、裸で持つ人は両面テープも購入した方がいいかもしれません。

だいぶ持ちが改善されました。これであと2年は持てるかな????
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/22 17:35:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジムニーシエラ、撮る ~ 最速リベ ...
九壱 里美さん

奈良・馬見丘陵公園のチューリップを ...
FLAT4さん

ドッグイヤー予防接種の春来る
CSDJPさん

クワドリフォリオで🍀
mimori431さん

本日のランチ
nogizakaさん

深夜徘徊。真ん中編です。(*´▽` ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パソコンだとパーツレビューの写真がアップできませんでした。
スマホだとできたんですけどなぜ?」
何シテル?   04/19 15:18
これまでMR2(SW20)、セリカ(ZZT231)、ランエボ7GT-A(CT9A)、ランエボ9RS(CT9A)、WRX STI A-Line(GVF)、スープラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ハブボルト交換(リヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 08:25:14
VABオイルエレメント交換 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 17:56:08
VABオイルエレメント交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 17:55:04

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2024年1月11日 納車されました! 500台の限定車 RA-Rです。 ノーマルを生か ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤快速のアドレスV125Gが調子悪くなり、 こちらに買い替えました。
トヨタ MR2 エムツー (トヨタ MR2)
1オーナー車を乗り継いだフルノーマルです。 変わっていたのは、タイヤがADVAN NEO ...
スバル WRX S4 S4tS (スバル WRX S4)
家族のため、自分の体調のため、 そしてスバルの友だちと親交を深めたくて CVTのWRX ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation