• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月01日

ポータブルナビのおさがり

ポータブルナビのおさがり 嫁のワゴンRのポータブルナビを買い替えました。
今はパナソニック独断場になっていますね。
CN-G1500VDという機種で、
地図更新1回です。

今まで使っていたCN-SP710VLの配線が
そのまま使えました!
(電源、VICS、リアカメラ)



そしてそれまで使っていた710VLは
MR2にお下がりすることにしました。
2DINオーディオは残しておきたいので、
ポータブルナビはいい選択だと思います。
(配線はきれいにはいきませんが)



電装部品が多いので、アースだらけ(笑)



電源配線とVICS配線は新品がついてきたのですが、
リヤカメラ配線はなかったので、急遽
amazonで注文。翌日午前中には届きました。



ピラーなどの配線で時間がかかりましたが、
無事動作しました。
10年以上前のナビなので、
地図更新もできないかもしれませんが、
なんといってもバックカメラが
大きく表示されるようになったのが大きいですね。



bluetoothオーディオ受信機の調子もよくなかったので、
こちらのamazon商品に取り換え。
RCA出力があるので、
接触不良を減らせます。



こちらは何事もなく無事動作しました。

今回はオーディオ、ナビのアップグレードができ
大満足でした。



そうそう、ついにガレージハウスの旧家屋解体が
終わりました。予定より早く終わり、
さすが新鉄さん!でした。
ブログ一覧 | MR2(V型) | 日記
Posted at 2022/10/01 13:00:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

始球式!^^
レガッテムさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブロアーの交換ちゅう」
何シテル?   08/19 17:28
これまでMR2(SW20)、セリカ(ZZT231)、ランエボ7GT-A(CT9A)、ランエボ9RS(CT9A)、WRX STI A-Line(GVF)、スープラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JK03 エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:47:30
JK03 オイルフィルター清掃とオイル交換3回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:41:15
バックカメラの装着☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 22:13:29

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2024年1月11日 納車されました! 500台の限定車 RA-Rです。 ノーマルを生か ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤快速のアドレスV125Gが調子悪くなり、 こちらに買い替えました。
トヨタ MR2 エムツー (トヨタ MR2)
1オーナー車を乗り継いだフルノーマルです。 変わっていたのは、タイヤがADVAN NEO ...
スバル WRX S4 S4tS (スバル WRX S4)
家族のため、自分の体調のため、 そしてスバルの友だちと親交を深めたくて CVTのWRX ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation