• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月08日

オーリンズ装着!~大阪1日目~

オーリンズ装着!~大阪1日目~ いよいよ、オーリンズの足回りを装着するために、
大阪のダイエーモータースへスタートです。

夜目がさめて、3時過ぎに出発したので、
混み具合も見て、だめなら途中から高速で
と考えていました。



夜が明けて、明石海峡大橋が見えてきました。
海側はあまり駐車場がなく、いい写真が撮れなかったのが残念です。



結局オープン40分前についたので、
ディスカウントストア?で待機。
クロックスが安かったのでつい購入しました笑



今回はダイエーモータースの工場に到着です。
ショップから歩いて5分ぐらいのところにあります。
シャッターが閉まっていると
ただの倉庫にしか見えませんでしたが
MR2が何台も止まっているのを見ると
普通の工場でないことはすぐ分かります。



オーバーホール、再塗装された足回りがお出迎え。
おお~、新品のようです。



作業はほどよく休憩も挟みながら、
丁寧に進められていました。
純正ショックはまだまだ使えそうなので、
持って帰ります。



今回ロッドやブッシュ、ハブのガタなど見ていただきましたが、
全く問題ないとお墨付きをいただきました。
(価格が上がらないかと内心ドキドキしてました)



問題なく、オーリンズがとりつきました。



ただし、これで終わりではありません。
バネはTi2000なのですが、
このままの吊しでは
フロントが若干高くなり
格好が悪くなるので、
フロントのバネを15分ほど切るそうです。
この作業を2回ほど行ったので、
計3回の脱着となりました。

ここまでやっても脱着工賃は2回分のままなので、
工賃以上の価値はあったと思います。



とりあえずは作業はここまでで、
あとは翌日となります。

夜は角栄さんという串カツ屋に招待いただきました。
テレビで見る串カツ屋とはまったくイメージが違って、
高級料亭という感じでした。

ホテルに戻ったのは23時。
朝3時から出発したので、さすがに疲れました。

つづく
ブログ一覧 | MR2(V型) | 日記
Posted at 2022/10/12 10:01:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブロアーの交換ちゅう」
何シテル?   08/19 17:28
これまでMR2(SW20)、セリカ(ZZT231)、ランエボ7GT-A(CT9A)、ランエボ9RS(CT9A)、WRX STI A-Line(GVF)、スープラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JK03 エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:47:30
JK03 オイルフィルター清掃とオイル交換3回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:41:15
バックカメラの装着☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 22:13:29

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2024年1月11日 納車されました! 500台の限定車 RA-Rです。 ノーマルを生か ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤快速のアドレスV125Gが調子悪くなり、 こちらに買い替えました。
トヨタ MR2 エムツー (トヨタ MR2)
1オーナー車を乗り継いだフルノーマルです。 変わっていたのは、タイヤがADVAN NEO ...
スバル WRX S4 S4tS (スバル WRX S4)
家族のため、自分の体調のため、 そしてスバルの友だちと親交を深めたくて CVTのWRX ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation