• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぼ氏のブログ一覧

2018年06月14日 イイね!

さよならスーさん⑫ ~納車前日まで・・・

さよならスーさん⑫ ~納車前日まで・・・












本来なら今日納車だったはずが、業者の手違いで明日に延期になったのですが。
今日の夕方になってまたしても電話が・・・。

「フロントカメラの配線がエンジンの熱で溶けかかっています。
 新しいカメラを送るか、値引きかで対応させていただきたいのですが・・・・」









う、最後の最後までいろいろやらかすな、このクルマ、いやJAC南大阪さん。
よくよく聞いていると、どうやらフロントカメラ(社外品)は飛び石で割れているし、
自分的には前にカメラがついていても使いそうに無いので

「値引きで!」


と強くお願いしました(笑)

この件については、きっとスーさんが見つけようとしてくれたんだと
考えることにしました。



1日延びたおかげで、昨日走っていっぱい虫がついていたのも
きれいに洗車できました。
















夜の姿のスーさんを見るのも最後だなと思い、
ランプをつけてみました。



バンパーやらなんやら載せてしまったので、もう走らせることはできませんが、
じーんときてしまいました。
「さよなら」
と言っているようで。



明日はきっとキャリヤに載っけられていく姿しか見れないと思うので、
今日が最後だなと思い、しばらくじっとみていました。

「たった1年だったけど、充実してて、楽しませてくれたスーさん

ありがとう




次のオーナーで、しっかりかわいがってもらってください(TT)」
Posted at 2018/06/14 21:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZA80 日記 | 日記
2018年06月13日 イイね!

さよならスーさん⑪ ~最後のそして、下見ドライブ~

さよならスーさん⑪ ~最後のそして、下見ドライブ~












いよいよ、明日は納車です。
そこで最後に思いっきりスーさんを走らせたい!
そしてついでに今度の納車オフ会の下見をしておきたい!

という思いで、仕事が終わってからオフ会下見に行ってきました。



仕事を定時で切り上げ17:00スタートです!

高速を飛ばして行きました。
最後だからとメーター最大値まで出してみましたが、
リミッターかけるまで出せませんでした。いや、自分的に。
やっぱ年をかんじますね。



そして、40分ほどでグリーンヒル大朝 ふれあいの森に到着。
ここでバンガローなどをチェックしました。
入り口の坂道もそれほどきつくなく、よっぽどの車高短車でも無い限り、
通れそうです。



近くには怪しげなドームがありました。運動公園でもあるので、何かの施設でしょう。



この日は続けて、三段峡方面に行くので、さっと写真撮影を終わらせて、
近くのスーパーをチェック。
お酒や食事などは一通り、この店でそろいそうです。

ただし・・・・・




















19:30閉店ですから~。



さすが田舎は何でも早い。



三段峡の表側は有料駐車場になっているので裏側の道を走ります。
この道がとても走りやすくてサイコーでした!
クルマもほとんどいなかったので、まるでニュルサーキットのようです。

よく考えるとここまでスーさんをぶん回してみたのも初めてかも知れません。
それでもテールスライドさせられなかったので、まだまだ限界は高かったようです。


さて、三段峡裏口につきました。
餅ノ木駐車場は駐めやすそうだったのですが、横川駐車場は細い道で、
離合もほとんどできそうになく、落石もいっぱい!でしたので、
オフ会では無理そうです。

横川駐車場からさらに裏道をいくと、恐羅漢スキー場の駐車場があり、
その後・・・・



ま、まるでラリーのようなコースになってしまいました。

時折あるこの看板・・・





レベル4!何がレベル4?どんな基準のレベル4?

よくわかりませんが、とにかくきっつい道が結構続きました。
対向車も全くいません。唯一の救いはまだ明るい時間帯だったことです。
夜だと、死んでました。



何とか無事家にたどり着きました・・・・。確か20時半ごろだったと思います。



48404km。6月13日スーさん、すべての走行を終了しました。
明日が納車なので、洗車は無理かな・・・。
たった1年だったけど、とても楽しかったよ。
憧れのクルマ。乗れてほんと幸せ。



・・・・としばらくスーさんを自宅で眺めていると着信が・・・・






「JAC南大阪の●●です!納車日間違えてました。陸送がもう動かせなくて、金曜日になります。」








おいおい、もう別れの儀式終わった頃だったのに、もう一日空いてしまったではないか。






ま、これで明日は洗車ができそうで、結果的には良かったのかな。

Posted at 2018/06/14 09:17:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | JZA80 日記 | 日記
2018年06月03日 イイね!

さよならスーさん⑩~ボンネットの輸送

さよならスーさん⑩~ボンネットの輸送









ほとんどのストックパーツがオークションで問題なく売れましたが、
最後に大物が残っていました。
純正ボンネットです。

TRDボンネットはスーさんにつけたまま買い取ってもらうことになったので、
純正ボンネットをどうするか悩みました。
とりあえず引き取り限定でオークションに出品すると、
思いの外いい値段で落札されたので、うきうきしていると

落札者「発送先は埼玉県○○にしてください。」






は?






ですよ。オークション説明にちゃんと引き取り限定と書いてあるのに・・・。
落札者の評価も結構よかったので、大丈夫と思っていたのに・・・。
よくよく確認していくと、出品内容をよく読んでいなかったとのこと。
(オークションの件名にも書いたのに・・・)


ザンネンながら断ろうと思っていたら、
どうにも譲って欲しい、送れないかと言ってくるので、

私「じゃあ、おたがいに輸送手段を探しましょう」

てなことになりました。
まあ落札者が本当にこまめにメッセージをくれるので、そこは信頼できるかなと。

ただ、ヤマトや佐川急便は、例の働き方改革の影響で大きいものは受け付けてくれません。
ゆうパックももちろんダメです。
後は福山通運か、西濃運輸しか思いつきませんでした。
福山通運は電話のみ、西濃はメール送信もありましたので、
そのときがちょうど夜だったこともあり、西濃にメールして寝ました。




すると次の日の朝に早速TEL。

・輸送中の事故に関しては外箱に凹みなどない限り免責。
・相手は業者先に限る。
・送料は15000円程度
・着払い対応

ということでしたが、たまたま落札者が業者の送り先を指定してきたので
うまくいって、集荷にきてもらえることになりました。
入金もうまくされたので、後は無事に集荷されるのみです。

初めて利用する西濃運輸ですが、何とかうまくいきそうです。
電話口でも印象がよかったですよ。
(ネットでは悪い噂もよく聞くので)

Posted at 2018/06/03 17:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZA80 日記 | 日記
2018年06月01日 イイね!

さよならスーさん⑨ ~金策~

さよならスーさん⑨ ~金策~













スーさんが高値で買い取りしてもらえることになったとはいえ、
いくばくか出費はせまられます。

そこで金策です。
主にオークションで売り払いました。

ちなみに写真は「後期用」と書いてあったのに前期用が届いて、その後
音信不通になったオークション詐欺の一品。
そこそこの値段で売れたので、被害は多少ですみましたが皆様お気をつけ下さい。

しかしそれ以上に結構な落札がありました。
その一例をば・・・


・新品 純正 フロントバンパー用ウインカー 15000円

(これ7000円でオークションで手に入れた物なんですが、時期によって高値がつきますね)

・新品 純正 バックプレート 1台分 新品 29000円

(まだ生産しているのですが、定価が30000円ちょっとなんですね。ラッキー)

中古 運転席助手席シートベルト 21500円

(これも1万ちょっとで手に入れておいた品・・・)

・新品 ブレーキブースター 75000円

(これも生産していて定価が6万5000円ぐらいなんですが・・・、
 よく分かりませんが、代行入札業者とかなり競ってくれました)

などなど。結果的にほぼ持ち出しなしで、tsが手に入ることになりました。
今回よかったのは、相手が皆様いい方で、また海外転売業者がいなかったことです。
もちろん怪しい入札者は削除していきましたがね。

先述のパネルでオークション詐欺に遭っているので、
あまりオークションを使いたくないですね。

しかし、今回は30もの出品をしたので、梱包発送でさすがに疲れて寝込んでいます・・・。
Posted at 2018/06/02 06:49:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | JZA80 日記 | 日記
2018年05月20日 イイね!

さよならスーさん⑤ ~意を決して大阪へ~

さよならスーさん⑤ ~意を決して大阪へ~








スーさんの査定結果が出ないまま、数日が経ち、
意を決して大阪にWRX S4 ts NBRを見に行くことにしました。
とりあえずお店は定休日がないことを確認しています。




途中、福山のSAに寄ると、バラがきれいに咲いていました。
このSAはいつもバラを育てていてすごいですね。



そしてマックのコーヒーで一息つきます。

続いて山陽道を東へ向かい、三木SAにとめたところでJAC南大阪店に
電話してみました。tsの中古車があるお店です。



店「すみませーん、2日ほどお休みいただいていて、今メール送りました!」

おいおい、別の店員はメールチェックぐらいせんのか・・・。





とりあえず車はまだあるとのこと。そこから1時間半走ると
大阪府高石市というところに着きました。

近くのコンビニで汚れた虫などを取り除き、見栄えをきれいにしました。
査定に少しでも上乗せになってくれないかな♪




お店に着くと、早速査定するとのこと。
少しでも極上車を感じてもらおうと、今までの整備履歴などを持ち込みました。

その間、tsを見せてもらったり、説明書などを見せてもらったりして時間を潰します。
カマロやらFDやら、結構走り系の車が多い印象でした。

そして、驚きの査定結果















「これ、ドアのヒンジのところを修復していますね」













ガーン orz。




説明されてもよく分からなかったのですが(^^;、
助手席側のヒンジのボルトが変わっていたり、
ヒンジの周りが盛り上がったりして、修復してあるとのこと。

「前のお店のGoo鑑定では見つからなかったんでしょうね-
それ以外は極上車なんですが。」


この時点で高価買取はないなとあきらめモード全開で、
前のお店にも腹が立って、だまされたとメールを打ったところ、すぐに電話が。

前のお店「修復歴ではないですよ。もしかしたら安く買い取るためのトークかもしれません」

ははあ、そういう見方もあるのか・・・。
といいつつ、前のお店は買取上限340万円だそうで。

だったらJAC南大阪さんはもっと安く言ってきそう。



これで、スーさんはもう廃車まで乗り続けるしかないなと覚悟を決めました。

隠れ修復歴車、まさか自分がそんな目に遭うとは思ってもみませんでした。






Posted at 2018/05/27 11:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZA80 日記 | 日記

プロフィール

「明日神戸行こうかと思ったけど、やっぱり行けそうにないなあ。残念。まあトイレのリフォームにお金かかるので散財しないで済んだと諦めよう。」
何シテル?   07/19 20:26
これまでMR2(SW20)、セリカ(ZZT231)、ランエボ7GT-A(CT9A)、ランエボ9RS(CT9A)、WRX STI A-Line(GVF)、スープラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JK03 エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:47:30
JK03 オイルフィルター清掃とオイル交換3回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:41:15
バックカメラの装着☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 22:13:29

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2024年1月11日 納車されました! 500台の限定車 RA-Rです。 ノーマルを生か ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤快速のアドレスV125Gが調子悪くなり、 こちらに買い替えました。
トヨタ MR2 エムツー (トヨタ MR2)
1オーナー車を乗り継いだフルノーマルです。 変わっていたのは、タイヤがADVAN NEO ...
スバル WRX S4 S4tS (スバル WRX S4)
家族のため、自分の体調のため、 そしてスバルの友だちと親交を深めたくて CVTのWRX ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation