• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぼ氏のブログ一覧

2019年06月25日 イイね!

サイド・リアウインドウ作業~レプリカ~

サイド・リアウインドウ作業~レプリカ~










明日から雨がふりそうなので、
今朝もがんばって早起きしてレプリカ作業しました。
最近朝の作業で、昼間が眠い・・・。

今回はサイド~リアウインドウを施工します。



まずはサイドステップのロゴ。
サイドステップをブラックカラーのものに交換したので、
至って簡単に貼れました。
ただ、左端にDUNLOPを貼る予定ですが、
まっすぐでないので、困難が予想されます(後日)



フェンダーにもロゴを。



モチュールロゴは、かなり大きいので難しかったです。
なんとか無事に貼れました。



ピラーに、URLを。
GVFの時はずれて貼ってしまい、
再度注文となりましたが、
今回はうまく貼れました♪



貼りやすそうなIPFのロゴをフロントバンパー下に。



Cピラーに、デカールとロゴを。
デカールはドアの切れ目で一旦カットして、つないでいます。



リアウインドウのハチマキは水貼りでやりました。
比較的うまくいったと思います。



かなり細々と施工しましたが、あとはサイドの大物とフロントバンパー、ボンネットを残すのみです。

ルーフは貼る自信がないので、「冬の」ボーナスにて業者依頼する予定・・・。
Posted at 2019/06/25 10:04:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | S4 tS レプリカ | 日記
2019年06月20日 イイね!

ニュルレプリカ~リア完成~

ニュルレプリカ~リア完成~











時間があったので、仕事帰りにリア面をレプリカしていきました。

まずはSTIエンブレムが邪魔なので剥がします。



結構糊が残ってしまったので、ドライヤーで温めて、擦ろうと思ったら
思ったより暑くて、右手親指火傷!

肝心の利き手を負傷してしまいましたorz

悲しくて
悲しくて


速攻でトレーサー(ステッカー剥がし)を注文。




その後もがんばって他の指で擦り、



きれいに剥がせました。



その後デカ文字STIを貼りました。
凹凸が多くて、細かいところを失敗しています。
そういえば2年前のGVFでも失敗した記憶が・・・。

それにしてもこの水色、あまりにもパステルカラーで目立ちすぎです。
2年間の反省で、色を落ち着いた色に変えてもらったのにこの色です。
うーん、もっといい色はないのでしょうか。

ちなみに


これが本当の色です。




さらに時間があったのでバンパーを貼りました。

斜めから見ると



こんな感じです。
うーん、やっぱりかっこいいですね♪
こうなると、リアテールランプのスモークフィルムは剥がしたくなります。

とりあえずこれでリアはだいたい完成です。
やっぱり2年降りのステッカー貼りは、
完全に要領を忘れている私でした・・・・
Posted at 2019/06/20 22:19:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | S4 tS レプリカ | 日記
2019年06月20日 イイね!

ステッカーが届きました♪

ステッカーが届きました♪5月に発注していたニュルSTI2015のステッカーが届きました。

相変わらずすごい量です。
忙しい中HIDEさんにはお世話になりました。

さっそく朝、出勤前に貼りやすいリアに挑戦してみました。






水平を取って、左右のバランスはうまくできたと思うのですが、コーナーセンサーがあるため、
STIとORIENTが離れてしまいました。
(センサーにステッカーを貼ると誤作動しそうでやめときました。)


まあ、これぐらいなら許容範囲ですかね。
Posted at 2019/06/20 08:01:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | S4 tS レプリカ
2019年06月02日 イイね!

また1台レプリカが売られていく・・・

また1台レプリカが売られていく・・・









フジカーズで、WRX STI tS RA NBR のレプリカが売られているようです。この方は今はレプリカをやめてしまったのでしょうかね。
45000kmだからまだまだ乗れそうです。

以前もVABの555カラーが売られていましたが、最近はレプリカは剥がさずに、
そのまま売ることがままありますね。

そういう私も、レプリカそのままで買い取ってもらい、
そのまま売られていたことがありましたが。

おおー、GVFが掲載されてる~




あ、このときもフジカーズだったな・・・。
Posted at 2019/06/02 20:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | S4 tS レプリカ | 日記
2019年05月25日 イイね!

エンドレスブレーキパッド取り付け

エンドレスブレーキパッド取り付け









着々と、レプリカ計画も進んでおります。
今日はサーキット用に注文していたエンドレスのブレーキパッドが届いたので、
早速取り付けました。



ミニサーキットも対応の、ブレーキダスト低減、ブレーキ鳴き少ない

といううたい文句を信じて、MX72というパッドにしました。

ブレーキパッドを交換するのは、遙か昔のMR2時代かな?
今はみんからで皆さんがアップされているので、
ホント楽な時代になりましたね。

ピストン戻しの配送が間に合わなくて、
やすりに軍手はめたものや



ラジオペンチでピストンを回すという



素人丸出しの作業でしたが、
なんとか無事に交換できました。



青色のパッドがやる気を誘いますね-。
ニュルSTIもエンドレスのブレーキを使っているので
これもレプリカのうちです。

ただ、自宅駐車場で少し下るときに
ポンピングが足らなかったのか、
壁ぎりぎりまでクルマが進んでしまったので
冷や冷やしました(^^;




作業が終わってから専用ツールが届くという・・・



Posted at 2019/05/25 18:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | S4 tS レプリカ | 日記

プロフィール

「ブロアーの交換ちゅう」
何シテル?   08/19 17:28
これまでMR2(SW20)、セリカ(ZZT231)、ランエボ7GT-A(CT9A)、ランエボ9RS(CT9A)、WRX STI A-Line(GVF)、スープラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JK03 エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:47:30
JK03 オイルフィルター清掃とオイル交換3回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:41:15
バックカメラの装着☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 22:13:29

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2024年1月11日 納車されました! 500台の限定車 RA-Rです。 ノーマルを生か ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤快速のアドレスV125Gが調子悪くなり、 こちらに買い替えました。
トヨタ MR2 エムツー (トヨタ MR2)
1オーナー車を乗り継いだフルノーマルです。 変わっていたのは、タイヤがADVAN NEO ...
スバル WRX S4 S4tS (スバル WRX S4)
家族のため、自分の体調のため、 そしてスバルの友だちと親交を深めたくて CVTのWRX ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation