• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぼ氏のブログ一覧

2018年01月04日 イイね!

LEDランプでダクトを照らす。

LEDランプでダクトを照らす。










新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

正月は実家に呼ばれたり、イルミネーションを見に行ったり、まあのんびり過ごしました。
仕事始めは明日からなので、とりあえず今日は少しクルマをつつくことに。

スーさんは昔のクルマなので、夜は暗いです。
ルームランプをLEDにしましたが、いつもは手動で消しています。
すると、ちょっとドアミラーを調整したい時に暗くて、操作スイッチが見えないのです。



そこで余っていたLEDランプで、ダクトを照らしてみることにしました。



丁度、ダクトの下に、メーターの照明調整の配線があって、ここからイルミネーション電源が取れました。アースポイントもすぐ近くにあります。
LEDランプを配線し、エアコンダクトパイプに適当にテープで貼ってみました。



完成です。まぶしくないように、LEDランプは横に向けて取り付けました。
まだ夜は体験していないですが、ブルーの光がかっこよさを演出してくれると期待します。
うまくいけば、この後、もう一つのダクトやカップホルダーにも取り付けてみようと思います。



閑話休題

そうそう、年末につけたTRDウイングですが、リアのドライブレコーダーで比較してみました。

純正大型ウイング


TRDウイングtypeS



見やすさはやっぱり純正の方が見やすいですね。
Posted at 2018/01/04 12:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZA80 日記 | 日記

プロフィール

「@TE27 お先に失礼しました。
家族から迎えに来いと連絡がありましたので。またお会いできることを楽しみにしております。」
何シテル?   09/15 11:11
これまでMR2(SW20)、セリカ(ZZT231)、ランエボ7GT-A(CT9A)、ランエボ9RS(CT9A)、WRX STI A-Line(GVF)、スープラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123 45 6
7891011 1213
1415 1617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

STIスポイラー類の流用交換部品(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 11:44:00
インタークーラーネットSTIロゴ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 11:41:49
オイルフィラーキャップのロゴを真っ直ぐにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 12:47:52

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2024年1月11日 納車されました! 500台の限定車 RA-Rです。 ノーマルを生か ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤快速のアドレスV125Gが調子悪くなり、 こちらに買い替えました。
トヨタ MR2 エムツー (トヨタ MR2)
1オーナー車を乗り継いだフルノーマルです。 変わっていたのは、タイヤがADVAN NEO ...
スバル WRX S4 S4tS (スバル WRX S4)
家族のため、自分の体調のため、 そしてスバルの友だちと親交を深めたくて CVTのWRX ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation