• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぼ氏のブログ一覧

2020年07月20日 イイね!

オーディオノイズとの闘い⑤

オーディオノイズとの闘い⑤









前回作ったボードですが、
外すときは毎回 ボルトやビスをはずす手間がありました。
何度もやっていると、板が割れていきそうです。

そこでまた新しい考えが仕事中にひらめきました♪
上の写真が必要になる部品です。
SABのステーを根こそぎ買って帰りました。



今回のイメージ図です。
板の裏側の真ん中に、L字ステーを2つずつ2か所に付けて、
小物入れの手前のフレームを挟んで動かないようにするのです。

ボードの足(図右下あたり)はマジックテープで固定。
エンジンルーム側(図左あたり)はこれまたL字ステーとビス(小物入れ標準)で
ばっちり固定できるはずです。



詳しくは整備手帳に載せますが、
こんな感じですね。



見事出来上がりました。
無数のねじ穴が見栄えが悪いので、
カーペットなどを貼って
見栄えよくしようと思います。

ジムカーナをするわけでもなく、
いざとなったら、簡単に取り外しができるので、
これで安心してパワーアンプを設置することができます。
このぐらいのアンプだったら、
Tバーのガラスを保管するときに
アンプに載せても大丈夫でしょう。

これにてノイズ対策は終了とさせていただきます。
結果的に第5弾まで話を書きましたが、
MR2オーナーのどなたかに参考になれば・・・。
Posted at 2020/07/21 14:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2(V型) | 日記

プロフィール

「@TE27 お先に失礼しました。
家族から迎えに来いと連絡がありましたので。またお会いできることを楽しみにしております。」
何シテル?   09/15 11:11
これまでMR2(SW20)、セリカ(ZZT231)、ランエボ7GT-A(CT9A)、ランエボ9RS(CT9A)、WRX STI A-Line(GVF)、スープラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5678 91011
12 1314 15 1617 18
19 2021 22 2324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

STIスポイラー類の流用交換部品(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 11:44:00
インタークーラーネットSTIロゴ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 11:41:49
オイルフィラーキャップのロゴを真っ直ぐにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 12:47:52

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2024年1月11日 納車されました! 500台の限定車 RA-Rです。 ノーマルを生か ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤快速のアドレスV125Gが調子悪くなり、 こちらに買い替えました。
トヨタ MR2 エムツー (トヨタ MR2)
1オーナー車を乗り継いだフルノーマルです。 変わっていたのは、タイヤがADVAN NEO ...
スバル WRX S4 S4tS (スバル WRX S4)
家族のため、自分の体調のため、 そしてスバルの友だちと親交を深めたくて CVTのWRX ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation