• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぼ氏のブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

フロアジャッキを検討中→購入

フロアジャッキを検討中→購入









明日から、工具専門店のストレートで全品10%オフらしく、
観音店を覗いてきました。

以前からほしかった
タップ&ダイスツールと
フロアジャッキです。

タップ&ダイスツールはめぼしいものがあったので、
そちらを取り置きしてもらったのですが、
フロアジャッキで悩みました。

ストレートで取り扱っている一番軽くてローダウンなものは


SIGNET(シグネット) アルミジャッキ 1.5トン ★47501



●最大荷重:1.5トン
●最低位:85mm
●最高位:350mm
●幅:239mm
●全長:549mm
●受け皿Ø99mm
●ハンドル長:945mm
●重量:14.9Kg
●フレーム素材:アルミ
●その他素材:スチール
●デュアルスプリング

こちらが19800円の会員価格からさらに10%引きで
18,620円で購入できます。


一方でもっと軽いジャッキを見つけました。
MASADA(マサダ) アルミジャッキ 1.5トン ★SJ-15AL



●揚力kN(t):15(1.5)
●ストローク(mm):300
●高さ(mm):79〜379
●全長(mm):503
●揚程(mm):300
●最大使用荷重(ton):1.5
●最低位(mm):79
●最高位(mm):379
●フレーム高さ(mm):121
●シングルスプリング
重量:10.700KG

こちらはストレートでは扱っていないようで、
楽天で21800円からポイント相殺で20000円ぐらいでしょうか。


軽さで言ったら、信頼のマサダなんですが、
スプリングの数が違うので、力強いのはSIGNET。
4-5kg軽いと持ち運びでかなり差がありますが、
果たして、ジャッキというものは軽ければいいのか。
もともとサーキットなどに持って行く用みたいですしね。

どなたかご教授ください。


結局ストレートのものを購入しました。
ある程度重たい方が、強度的にもいいということと、
万一OHするときに、ストレートのお店に持ち込めることが大きかったです。



ついでにタップ&ダイスキットも購入。
DIY用に使われる安いタングステンスチールではなく、HSS(ハイスピードスチール)という堅い金属製なのでいいものだと思います。お値段倍しますけど(10%引きで\10,620)


Posted at 2021/10/02 18:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2(V型) | 日記

プロフィール

「明日神戸行こうかと思ったけど、やっぱり行けそうにないなあ。残念。まあトイレのリフォームにお金かかるので散財しないで済んだと諦めよう。」
何シテル?   07/19 20:26
これまでMR2(SW20)、セリカ(ZZT231)、ランエボ7GT-A(CT9A)、ランエボ9RS(CT9A)、WRX STI A-Line(GVF)、スープラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JK03 エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:47:30
JK03 オイルフィルター清掃とオイル交換3回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:41:15
バックカメラの装着☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 22:13:29

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2024年1月11日 納車されました! 500台の限定車 RA-Rです。 ノーマルを生か ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤快速のアドレスV125Gが調子悪くなり、 こちらに買い替えました。
トヨタ MR2 エムツー (トヨタ MR2)
1オーナー車を乗り継いだフルノーマルです。 変わっていたのは、タイヤがADVAN NEO ...
スバル WRX S4 S4tS (スバル WRX S4)
家族のため、自分の体調のため、 そしてスバルの友だちと親交を深めたくて CVTのWRX ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation