• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぼ氏のブログ一覧

2022年02月10日 イイね!

タイヤの値上げ

タイヤの値上げ今日仕事終わりに見事な虹を見ました。
いつもは日中、仕事中にしか見ないので、
なんだか得した気分になりました。

さて、タイヤの値上げです。
3月以降、各社原油価格高騰の煽りを受けて、
10%程度値上げするそうです。
つまり消費税がダブルでかかるイメージですね。

自分は1年前、純正ホイールに新品タイヤをつけてしまったのですが、
できれば手持ちのTE37に16インチタイヤをつけたい!

MR2(SW20)のサイズだと
フロント 205/45R16
リア 225/45R16
なので、特にリアタイヤがレアサイズ。
選べる銘柄もごくわずかです。



ネットで探すと、ダンロップのZ3が
ポイント込みで63000円ぐらい。
持ち込みタイヤ交換の安いところでトータル70000円ぐらいで収まりそう。

ただ、そうすると1年前のタイヤはいっそ使わなくなります。
それももったいないなあ・・・。


と考えていたら、じゃあスペーサーを入れて、
タイヤ交換気分になろうか?と考えました。
(もはやタイヤの値上げは見なかったことに笑)



今は10mm~30mmでも純正用の平型ナットタイプで
使えるスペーサーがあるんですね。
これなら、ハブボルトを打ち替える必要もないですし、
スペーサーなので車検も通るかも!

価格の高いKSP REALなら
強度証明書もついていて、保安基準適合らしいですが、
2枚で25000円、4枚で50000円です。
これならタイヤ買うわ・・・。しかも10mmしかラインナップがない。



そこでD1で有名らしい
DIGICAMというブランドを探すことにしました。
これなら2枚で14000円ぐらい。

ところがこの製品、メーカー欠品で
納期は1~2ヶ月。
さてさて、どうするかな・・・・。
Posted at 2022/02/10 20:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2(V型) | 日記

プロフィール

「@TE27 お先に失礼しました。
家族から迎えに来いと連絡がありましたので。またお会いできることを楽しみにしております。」
何シテル?   09/15 11:11
これまでMR2(SW20)、セリカ(ZZT231)、ランエボ7GT-A(CT9A)、ランエボ9RS(CT9A)、WRX STI A-Line(GVF)、スープラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789 1011 12
131415 161718 19
202122 23242526
2728     

リンク・クリップ

STIスポイラー類の流用交換部品(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 11:44:00
インタークーラーネットSTIロゴ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 11:41:49
オイルフィラーキャップのロゴを真っ直ぐにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 12:47:52

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2024年1月11日 納車されました! 500台の限定車 RA-Rです。 ノーマルを生か ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤快速のアドレスV125Gが調子悪くなり、 こちらに買い替えました。
トヨタ MR2 エムツー (トヨタ MR2)
1オーナー車を乗り継いだフルノーマルです。 変わっていたのは、タイヤがADVAN NEO ...
スバル WRX S4 S4tS (スバル WRX S4)
家族のため、自分の体調のため、 そしてスバルの友だちと親交を深めたくて CVTのWRX ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation