• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぼ氏のブログ一覧

2018年02月24日 イイね!

Gカップ 久しぶりのオフィシャル

Gカップ 久しぶりのオフィシャル









久しぶりのGカップオフィシャルをしてきました。
いつも言うようですが、Gカップとはスポーツランドタマダで開催される
ジムカーナ練習会のことです。

決して、鼻血ブーではありません(笑)

さて、久しぶりというのは、

12月は自分が風邪をひいて、熱が出て欠席。
1月は子どもがインフルエンザになり、欠席。
ほんと3ヶ月振りだったんですね。
実は今週子どもが胃腸炎になり(日ハムの清宮のよう)、
今回もだめかとよぎりましたが、何とか2-3日で治ったので
無事オフィシャルできました。

写真のように、チェッカーパターンで登場したのも今回が初めて。
(でも誰にも何も触れられなかったのですが・・・・)
いつもフルカラーリングしてたから、これぐらいじゃ目立たなかったのか。


あ、でも子連れのお父さんに声をかけられて、
その子どもたちがワイルドスピードの大ファンで、
スープラが欲しいと言っているそうで、
スープラ談義で盛り上がりました。

どうみても小学校低学年でしたが、
それでもワイルドスピードのファンって
すごいですね。




そうそう、ジムカーナの方ですが、こんなかっこいいクルマをみつけました。
これ、ロードスターですが、何型だと思います?
私てっきりNDだと思ったんですね。
目がキリッとしているから。

でもこれじつはNBかNCのようなんです。
フロントバンパーでヘッドライトを隠して、
NDぽくしているんですよ。おもしろいですね。



実際にNDと並んでいる図です。よく似てませんか?
もしかしたらこっちの方が好きって方もいるかもしれません。
ただテールランプを見ると、めっちゃ初期型だったので、
一体何型なんかよく分からないクルマでした。

それにしても、ジムカーナ車両がめっきりロードスターに染まってきている広島地区でした。
他所はこんなことないんでしょうかね。
Posted at 2018/02/26 14:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | JZA80 日記 | 日記
2018年02月22日 イイね!

【2月23日~25日限定】dデリバリーで4000円分無料のキャンペーン

【2月23日~25日限定】dデリバリーで4000円分無料のキャンペーン










あまりにもお得なキャンペーンなので紹介します。

【2月23日~25日】dデリバリー 4,000円の商品が実質無料です。

dデリバリーとはドコモが運営する宅配のサービス。
ピザやお好み焼きなど注文がネットでできるサービスです。

これだけだと、何の意味もない情報ですが、

・全店舗対象 75%ポイントバック!
・「キャッシュGET MALL」dデリバリ初回利用 1,000円
・「キャッシュGET MALL」新規登録で100円
・dポイント支払いもポイントバック対象

というキャンペーンが強力でこの週末のみです。
私も初めてですが、参加してみようと思います。


①まずはキャンペーンにエントリーしておきましょう。

 ・今回の注意ですがポイントバックの上限は一人3,000ポイントまで

75%還元なので、4000円分まではお得です。


 このままだと実質1000円はかかるわけですが、

②「キャッシュGET MALL」dデリバリ初回利用 1,000円

 最近流行のポイントサイトです。ドコモ管轄なので安心ですね。
 こちらのサイトを通して注文するとキャッシュバックが今だけ1000円あるのです。

 ・注文合計決済金額が3,000円(税込)以上
 ・dポイント充当分は注文合計金額として含む
 ・「当日配達のみが対象」


-----------------------
実際に、こんな感じで1000円分ポイントがついています。




-----------------------



③まだ登録していない方はぜひこちらから登録しましょう。

新規登録は100ポイントもらえるようです。

④注文


還元は期間限定のdポイントなので注意です。
これで実質無料で4000円分の宅配ピザなどがタダになるのでメチャお得ですね。

私の狙いはシカゴピザ!



Posted at 2018/02/23 11:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月22日 イイね!

トラスト水温計イルミバルブをブルーLED化するも(2)

トラスト水温計イルミバルブをブルーLED化するも(2)












前回、T3のブルーLEDを入れたものの、いまいち暗く、
そしてメーターの針が赤いため、
夜にはまったく意味をなさない状態になっていました。

トラスト水温計イルミバルブをブルーLED化するも・・・

そこで今回は試しに、1個300円のT4.2ブルーLEDを2つ購入しました。
といっても、台座がT4.2だと大きいらしく、うまく止まりません。
結局、前回と同じようにLEDのみ抜き変えをしました。



点灯確認です。左がT4.2、右がT3のLEDです。

おお、かなり明るくなりました。

同じメーカーから取り寄せたLEDですが、
T3とT4.2ではここまで発色に差があるのですね。
これなら視認性も十分です。

ブルーLED化大成功





















と言いたいところですが、
肝心のメーター針の部分はやはりほとんど点灯しません。
真っ暗です。

以前みん友さんにコメントいただいたのですが、
赤い針に青の光を当てると、
紫のような暗い色になってしまうようで
このままでは光らせるのが難しいようです。

うーん、いよいよメーター分解、
そして針に白LEDを当てる改造を
しなければいけないのかな・・・。

その場合はどこから電源をとればいいのか、
分からないことだらけです。

Posted at 2018/02/23 09:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZA80 日記 | 日記
2018年02月21日 イイね!

これで、今年のスバルオフは参加OK???

これで、今年のスバルオフは参加OK???












スーさんのシフトノブがだいぶ擦れてきたので、新品のシフトノブを注文しようか考えていたところ、スバルとトヨタのネジピッチが同じことを知り、前から気になっていたSti用のシフトノブを中古で手に入れました。

WRX Stiは黒色のシフトノブもありますが、最近のは赤いシフトノブが流行です。
感触は以前GVに乗っていたので悪くないことは分かっていたので、気分転換に交換してみました。



両方を見比べてみますと、形状はStiの方が若干、丸いですね。
大きさはStiの方が若干短くて小さいです。
革の感触はスープラの方がいい気もします。
慣れたら分からなくなるんでしょうけど(^^;



重さも比べてみました。スープラは262g。



Stiは丁度200g。

その差は62g。軽くなることでシフトが入りにくくならなければいいがなと思っていましたが、
思ったより差はありません。革がつるつるしている分、握った感触は軽いです。
でも操作はしやすいので、これはこれでいいですね。

<BEFORE>


<AFTER>


うん、ちょっとクルマが新しくなった気分になります。
スープラのシフトノブはまだ純正品が新品で取れるので、それはそれで取っておいてもいいかなと思いますが、しばらくはこのシフトノブで遊んでみようと思います。

ちなみにトヨタといえば、86(BRZ)のシフトノブはこんな感じ。



形状は似ているのですが、リバースの位置が反対なので車検では通りません。
残念。



Posted at 2018/02/21 15:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZA80 日記 | 日記
2018年02月17日 イイね!

トラスト水温計イルミバルブをブルーLED化するも・・・

トラスト水温計イルミバルブをブルーLED化するも・・・










先週、水温計を付けてもらいましたが、
LEDでなかったため、明るさがかなり暗く
役に立ちそうにないので電球を変えることにしました。

今回はせっかくなので、ダクトのブルーイルミに合わせて
ブルーLEDを注文。8個で1000円程度の激安品です(笑)



トラストの電球ソケットはT3より大きく、T4.2より小さいようです。
とりあえずネットで見つけた情報をたよりに、T3のLEDを手に入れました。
詳しくはパーツレビューや整備手帳に載せますが・・・。

 


ブルーに光りました。ただ光量が弱い気がしますね・・・。



3つともブルーに替え、右のブーストメーター(こちらは白色のLED)と
比べると、若干やはり弱いようです。あとは夜にチェックです。











しかし・・・・



文字盤は見えやすくなりましたが、なんとメーターの針がほとんど見えません。
写真では明るく写っていますが、実際はもっと暗いのです。
針は赤色、ブルーLEDに照らされて紫になってしまったのでしょうか。
これは夜には向きませんね・・・。



ブーストメーターと比べるとその暗さがよく分かりますね。
ブーストメーターについていたLEDは、下の写真のように
2つ重なっているタイプでした。



こういうタイプにすれば、もっと明るくなって、
メーターの針も見えるようになるかもしれないのでまたレッツトライ♪です。

Posted at 2018/02/17 20:12:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | JZA80 日記 | 日記

プロフィール

「明日神戸行こうかと思ったけど、やっぱり行けそうにないなあ。残念。まあトイレのリフォームにお金かかるので散財しないで済んだと諦めよう。」
何シテル?   07/19 20:26
これまでMR2(SW20)、セリカ(ZZT231)、ランエボ7GT-A(CT9A)、ランエボ9RS(CT9A)、WRX STI A-Line(GVF)、スープラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
45678910
11 1213 141516 17
181920 21 2223 24
25262728   

リンク・クリップ

JK03 エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:47:30
JK03 オイルフィルター清掃とオイル交換3回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:41:15
バックカメラの装着☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 22:13:29

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2024年1月11日 納車されました! 500台の限定車 RA-Rです。 ノーマルを生か ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤快速のアドレスV125Gが調子悪くなり、 こちらに買い替えました。
トヨタ MR2 エムツー (トヨタ MR2)
1オーナー車を乗り継いだフルノーマルです。 変わっていたのは、タイヤがADVAN NEO ...
スバル WRX S4 S4tS (スバル WRX S4)
家族のため、自分の体調のため、 そしてスバルの友だちと親交を深めたくて CVTのWRX ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation