• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぼ氏のブログ一覧

2023年12月27日 イイね!

MR2のパーツがすごいことに

MR2のパーツがすごいことにMR2の買取が決まってから、
コツコツとパーツの売却を進めてきました。
友人が大物(ホイールやマフラー、足回りなど)を引き取ってくれることになり、
なんとか片付く目処が立ちました。

一時はガレージの中が荷物でてんこ盛りになり、
どこかの倉庫かと思わせる状態に・・・。

その売上金もすごい額になりました。
どれだけパーツを確保していたんだろう、
どれだけ貯金できていたんだろう、
と反省するほどでした。

トータルで見ると、買った値段よりも
損していることは明白ですが、
それでも新しい車の追い金を超えてきたので、
助かったと安堵している自分がいます。

調子に乗って
・ダストの少ないブレーキパッド
・レカロシートレール両脚
・STIウイングスポイラー
・1/43ミニカー

も注文してしまいました。
金額がでかくなると、心もでかくなってしまって
いけませんね。元々自分のお金だったのに。
Posted at 2023/12/27 11:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2(V型) | 日記
2023年12月21日 イイね!

早速売り出しに。

早速売り出しに。私のエムツーが、
早速出品されていました。

本体価格425万円。
買い取り価格からは
結構のっていますが、
次第に下がっていくのか、
それともこのまま決まっていくのか。
楽しみです。
Posted at 2023/12/21 16:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2(V型) | 日記
2023年12月16日 イイね!

さよならエムツー

さよならエムツー突然ですが、MR2を降りることにしました。
家庭の事情とでも申しましょうか。
長く乗りたいのは山々でしたが、
2台持ちができない甲斐性のない私には無理でした。

スポーツカー買取にも査定をだしましたが、
結局以前スープラを売ったお店に行くことに。
ETCを取っ払ってしまった私は
正規高速道路料金を払い、
しかも、今日手放すと露知らず、ガソリンを満タンにして・・・。



お店はなんと朝日オートセンター尼宝店。
尼崎まで行きました。
店には純正パーツが無造作に・・・(失礼)



査定してもらった結果、その場でお持ち帰りなら
(つまり陸送とか不要)

340万円!

平成11年式 GT-S Tバールーフ
走行距離61300knm 修復歴無し
外傷はいっぱりあり。
でも純正塗装はつや有り。
マフラー以外はフルノーマル。

という出で立ちで。

この額には他社もまねできないと言うことで、
こちらに引き渡すことになりました。
帰りは新幹線でとんぼ帰りです。

今までMR2でお世話になった方々、
ありがとうございました。

ちなみにこちらのお店は
スポーツカーを中心にしていくみたいで




こんなお車が結構所狭しと
置いてありました。
エムツーもここに並ぶと思います。
Posted at 2023/12/19 15:02:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | MR2(V型) | 日記
2023年12月09日 イイね!

新しい車を。

新しい車を。さて、MR2を売ることになって、
新しい車を何にするか。

とりあえず4ドアでMTスポーツカーは譲れない。
FL5はサイズがでかすぎてガレージにはいらない。
GRカローラは当たらない。
マークXGRMNは中古なのに高すぎる。タマがない。
ランエボは三菱関係の知り合いがいない。
(ましてやCT9Aは部品がない)

とのことでVABが少し相場がこなれてきたので
(といってもまだ十分高いが)
探しに行くことに。

広島にはほとんどいいタマがないので、
関西に新幹線で行きました。



京都までのぞみにのり、その後、
高の原駅というところまで、近鉄の急行になりました。
普通に電車って感じ。



イオンが隣接する団地街といったところか。
そこへスタッフが迎えに来てくれた。



お店は奈良日産自動車(笑)
スバル車を日産で買うというなんともいえないパターン。
でもディーラー保証が3年つけられるのがお得。
スバル車はよくトラブルが出やすい気がするので。

しかし、このお店、プレミアムカーばかり置いてありました。
34やら新型ZやらNSXやら。
どれもSOLDOUT!



お目当ての車とご対面。
ボディは久しぶりの白。
紫や青で傷に悩まされたので、
思い切って白にしてみました。
レプリカの沼に填まりたくないしね。



憧れのEJ20エンジン。
今までEJ25は乗ったことがありますが。
音も静かで車の程度も良かった。
ワンオーナーで錆もなく。
ちょこっとした凹みもごく僅かで気にならない。



敷地内を試運転。
途中エンストしてエンジンかからず。
バッテリーは交換してもらえることに。
うん、この感じ、s4tsを思い出してきた。



ところがこの車、リアスポイラーがついていない。
トランクリップはあるけれど、大型スポイラーが
ついていない車は今までほとんど乗っていない。
これは後日、後付けしようと思う。



多少の値引き交渉(6万円ぐらい)して、
契約。実はここ以外に大阪や滋賀の車も見に行く予定でしたが
あえなく終了。
まあ、どちらもガリバーだったし、
今でも売れ残っているから、こっちでよかったかも。

平成30年式 4.1万km 修復歴無し
うん、そこそこ走っていてよさそうだ。

ただマフラーと触媒がHKSになっていたので、
車検ついでに外すことに。
マフラーは車検通らなかったからいらないけれど、
触媒はヤフオクにでも回すかな?

できるだけノーマルで大切にしたいから。

納車は1月上旬になりそうです。

買取は尼崎、購入は奈良。
ほんと関西はいいですね~。
Posted at 2023/12/23 16:36:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | VAB | 日記

プロフィール

「ブロアーの交換ちゅう」
何シテル?   08/19 17:28
これまでMR2(SW20)、セリカ(ZZT231)、ランエボ7GT-A(CT9A)、ランエボ9RS(CT9A)、WRX STI A-Line(GVF)、スープラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920 212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

JK03 エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:47:30
JK03 オイルフィルター清掃とオイル交換3回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:41:15
バックカメラの装着☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 22:13:29

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2024年1月11日 納車されました! 500台の限定車 RA-Rです。 ノーマルを生か ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤快速のアドレスV125Gが調子悪くなり、 こちらに買い替えました。
トヨタ MR2 エムツー (トヨタ MR2)
1オーナー車を乗り継いだフルノーマルです。 変わっていたのは、タイヤがADVAN NEO ...
スバル WRX S4 S4tS (スバル WRX S4)
家族のため、自分の体調のため、 そしてスバルの友だちと親交を深めたくて CVTのWRX ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation