• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぼ氏のブログ一覧

2025年09月14日 イイね!

松江・境港ゲゲゲMT

松江・境港ゲゲゲMT家族との旅行を兼ねて、松江・境港の観光とゲゲゲMTに参加してきました。
中国道に乗った瞬間に2台、覆面パトカーや普通のパトカーに捕まるシーンを
リアルタイムに見て、気が引き締まりました。
3連休の頭に捕まったらせっかくの観光気分が台無しです。



まずはたまき松江店にて出雲そばをいただきました。
昔広島にもそば庄たまきというお店がありましたが、
その系列とのことでした。
んまいそばでした。



その後松江城および堀川めぐりを堪能。
雨がぱらつく天気だったので、観光客はそこまで多くなくて
のんびり観光できました。



早めにホテルに入り、夜は居酒屋へ。
米子の新選組というお店でしたが地魚がおいしかったです。
朝は和食を選びましたがしじみ汁がおいしかったです。
プチバイキングで串カツやタコ焼きがあったのは大阪フェアでもあったのか。



境港は直売所でさざえの刺身をいただいたり、お土産を購入。
相席した山口市の漁師さんと楽しく話せたのも旅のよい思い出。



午後はやっとスバルオフゲゲゲMTに参加。
ピーカン天気で暑かったです。



二桁ナンバー維持のレオーネや



BMWに見えたランエボXなど見ていて面白かったです。



家族を待たせていたので、
2時間くらいで早退し、べた踏み坂へ。
ガソリンスタンドで給油している間に家族に写真を撮ってもらう予定でしたが、
なぜか工事中でした。

近くのコンビニが長時間でなければ置いてよい風な看板だったので、
買い物をして撮影しました。

どちらかというとゲゲゲMTよりも
家族旅行が優先になってしまいましたが、
往復500km、さすがに疲れましたね。
Posted at 2025/09/15 09:02:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | VAB | 日記
2025年09月07日 イイね!

エンジンオイル銘柄変更

エンジンオイル銘柄変更今まで使っていたガルフ レーシングオイル 15W-50。
今回は自分でオイル交換をしてみようとネットで1L×6本を
注文したらまさかのメーカー欠品。
20L缶は多少残っているらしいが・・・。

ネット価格で10000円程度だったので、
1L=1700円程度

まあ、自分はサーキットも行かないし、
高速道路でもないとそこまでぶん回さないので、
少しグレードを下げても良いかと思い、
次のオイルを選びました。



同じガルフの水平対向専用オイル。
Gulf FLAT 4&6 エンジンオイル 5W-50

ウインターグレードは5Wと柔らかいので、
燃費は良くなるかも。
値段は4.5Lで8000円程度。
1L=1800円程度で
案外同じぐらいの価格になりますね。

RA-Rは329psなので言ってみればチューニングカー。
下手なオイルは入れられないので
といってもMOTUL 300Vとかは高すぎるので、
このオイルをこまめに交換してみようと思います。

また後日にフィルターと共に交換してみようと思います。
Posted at 2025/09/07 19:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | VAB | 日記
2025年08月30日 イイね!

ProjectB 山陰うなぎオフ

ProjectB 山陰うなぎオフ今日は山陰のうなぎを求めて、
ツーリングです。
いつものProjectBメンバー+αで行きました。

まずは道の駅ゆめランド布野で広島組が合流。
ここは昔広島スバルオフが開催された懐かしい場所です。



その後全員が集まり、出雲市駅へ向かいました。



天然うなぎ ひがしやさんです。
宍道湖などのうなぎを提供してくれます。



天然うなぎの刺身(洗い)

天然うな重

どちらもおいしかったです。
養殖との食べ比べセットもありましたが、
確かに味の違いが分かると仰っていました。

ProjectBの食事では一番贅沢な金額でした・・・。



その後日御碕へ。
駐車場は結構埋まってました。



暑かったのでまずはソフ活。
奥に見えているのは灯台を模した公衆電話ボックスです。



日御碕灯台は上まで登れる珍しいところです。



下からではありましたが、
水平線がきれいでした。



その後1時間ぐらい移動して、
和田珍味本店へ。ここはお土産屋とカフェが併設しています。


絶景日本一カフェらしいです。
目の前には山陰本線が時おり音を鳴らして通り、
水平線と青空がとても美しかったです。



ホットケーキもおいしかった!

帰りは途中まで下道でしたが、
疲れてきたので高速に乗り帰りました。
今週は仕事がしんどかったですが、
ストレスが解消され、よかったです。
Posted at 2025/08/31 09:29:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | VAB | 日記
2025年08月19日 イイね!

モーニングドライブ & 修理

モーニングドライブ & 修理お盆休み暇だったので、
友人を誘ってモーニングドライブ。

以前も訪れた湯来町の
コーヒーハウス咲く咲くに。
本当は道中にある「じじ」に行きたかったのですが、
閉業していました。



今回はアイスコーヒーとスクランブルエッグトーストにしました。
塩こしょうがきいていてめちゃウマでした。



その後戸山方面にドライブして、
oishi吉山へ。
ビュッフェとちょっとしたお土産屋がある施設です。



地元の新鮮な野菜が充実して、
カレーや唐揚げなどもあり、
デザートのケーキと
ドリンクがついて1980円。

なかなかお得でした。



夕方はお盆前に異音が出ていたブロアモーターを交換してもらうのに
スバルへ。
なかなか手続きができていなかったの中古車保証の日産ディーラーですが、
なんと、書類がまだスバルに届いていなかったことが判明。
やれやれ。
それでも作業してもらったので良かったです。

お休みも今週まで。
仕事が始まる~。
Posted at 2025/08/19 18:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | VAB | 日記
2025年07月26日 イイね!

ブロアー異音

ブロアー異音先日エアコンのクリーニングをしてから、
何かエアコンの動作で違和感を感じていました。

どうも、エアコンの風量を上げると、
ブーンと音が大きくなるようです。

エアコンのクリーニング作業後だったので、
一応スバルディーラーに見てもらったら、
ブロアーからの音ということが分かりました。

音の原因特定より交換をおすすめとのこと。



見積もりを持って、
日産に直行。
認定中古車の保証が効くか確認です。

一週間後・・・・


「すみません、今書類作っていました」


おい。
というわけで、結果は来週になります。

まあ、交換しても1万円ぐらいなので
大きくはないのですが、
最近トイレが故障したので、
そっちの出費が痛い。
Posted at 2025/07/26 16:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | VAB | 日記

プロフィール

「@TE27 お先に失礼しました。
家族から迎えに来いと連絡がありましたので。またお会いできることを楽しみにしております。」
何シテル?   09/15 11:11
これまでMR2(SW20)、セリカ(ZZT231)、ランエボ7GT-A(CT9A)、ランエボ9RS(CT9A)、WRX STI A-Line(GVF)、スープラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

STIスポイラー類の流用交換部品(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 11:44:00
インタークーラーネットSTIロゴ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 11:41:49
オイルフィラーキャップのロゴを真っ直ぐにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 12:47:52

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2024年1月11日 納車されました! 500台の限定車 RA-Rです。 ノーマルを生か ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤快速のアドレスV125Gが調子悪くなり、 こちらに買い替えました。
トヨタ MR2 エムツー (トヨタ MR2)
1オーナー車を乗り継いだフルノーマルです。 変わっていたのは、タイヤがADVAN NEO ...
スバル WRX S4 S4tS (スバル WRX S4)
家族のため、自分の体調のため、 そしてスバルの友だちと親交を深めたくて CVTのWRX ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation