• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水喰のブログ一覧

2021年11月07日 イイね!

乗り換え検討

今日は暖かかったのでタイヤ交換をしました。 シビックは購入してから13年が経ち、走行距離も18万kmを超えました。 前々からリアフェンダーやフロアに錆が出ていたため、錆転換剤やノックスドールで可能な限り処置していましたが、いよいよダメなようです。 これは右サイドシルの裏ですが、錆で穴が開いてし ...
続きを読む
Posted at 2021/11/07 16:36:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月02日 イイね!

同軸2wayスピーカー CVSS-009A

同軸2wayスピーカー CVSS-009A
パーツレビューには既に上げていましたが、9月に同軸2wayフルレンジスピーカー CVSS-009Aを導入しました。 カロッツェリアTS-HX900PRSのようにスコーカーとツイーターを一体化したスピーカーで、これ自体2wayですのでウーファーと合わせて3wayとなります。 一般的に3way構成の ...
続きを読む
Posted at 2021/11/02 20:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月09日 イイね!

スピーカー取付金具自作

スピーカー取付金具自作
ワイドレンジスピーカーを昨年11月に購入し、両面テープのみでAピラー下に固定していました。 夏の暑さには耐えられないかも…と心配していたら、やっぱり7月の日差しに耐えきれず両面テープが剥がれてきました。 400gの逆さ吊りは厳しかった。 ダッシュボード上には置けるスペースが無いため、どうにかピラ ...
続きを読む
Posted at 2021/08/09 17:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月11日 イイね!

パワーレギュレーターがダメでした

先日シビックのバッテリーが上がった(前回のブログ参照)ため、一番怪しいオーディオテクニカのパワーレギュレーター AT-RX80を取り外しました。 その結果、キーオフ時にナビから何かの動作音がする症状が無くなり、ACCオフでナビ設定が初期化される問題も発生しなくなりました。 動作音がするということ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/11 14:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月09日 イイね!

シビックバッテリー上がり

今朝、たまにはシビックで会社へ行こうとしたらバッテリーが上がってました。 警告灯は点灯するも、セルは全く回りません。電圧が低すぎてナビすら起動できません。 いつも通りムーヴで出勤し、帰ってきてからムーブのバッテリーをつないでエンジンを掛けました。 30分ほど走ったら電圧が14Vまで上がり一安心。 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/09 20:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月29日 イイね!

ムーヴ バッ直ケーブル引き込み

以前シビックでヘッドユニットにDEH-970を使っていたとき、常時電源用にバッ直ケーブルを引いたら音が良くなったことから、今回はムーヴにもバッ直ケーブルの引き込みを行いました。 詳しくはムーヴの整備手帳に載せていますが、バッテリー裏のグロメットから車内にケーブルを引き込みました。バッテリー直 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/29 11:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月21日 イイね!

5極リレー組み込みに失敗・・・

ナビの設定がキーオフのたびに初期化される問題を解決するべく、5極リレーを組んでみました。 が!失敗しました・・・ 先ず5極リレーについてですが、切り替えのきっかけとなる電気信号(今回の場合はACC)のON/OFFに応じて常時電源を流す先を「配線A」と「配線B」で切り替えるというものです。 キー ...
続きを読む
Posted at 2021/06/21 22:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月20日 イイね!

CZ902XSⅢに発生した不具合

先ほど出かけようと思いシビックに乗り込んだところ、まだキーを刺していないのにどこからか異音がします。 カコ…カコ…カコ…と2秒周期で何かが動作しているような音。 怪しいのは昨日交換したナビですね… キーを刺してACCに回し、ナビの電源が入ると音が止まりました。 電源が入っている状態では異音はし ...
続きを読む
Posted at 2021/06/20 14:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月19日 イイね!

ハイエンドオーディオナビ

このところ仕事でアレがアレでして、仮装大賞の採点ゲージで合格ラインに到達した時のように、限界突破をいたしました。 憂さ晴らしに「何か買っちまえ!」と思いヤフオクを見ているとカロッツェリアのスピーカー「TS-Z1000RS」がまあまあの値段で出品されておりました。 残り18時間。入札者0。 寝 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/19 19:16:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月30日 イイね!

パワーレギュレーター導入と再調整

シビックにオーディオテクニカのパワーレギュレーターAT-RX80を導入しました。 車のバッテリー電圧はエアコンの使用や充電制御により常に変動しています。パワーレギュレーターを導入することでバッテリー電圧が何ボルトであろうと、ヘッドユニットに14.4Vを安定して供給できるようになります。また、トラ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/30 15:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ショックが改良されているD型用純正サスペンションを購入してみた!リフレッシュを兼ねてそのうち交換するぞ。」
何シテル?   01/05 19:37
水喰(みずはみ)です。 GR86とムーヴに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GR86] オイル交換に伴うガスケット情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 20:51:40

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
FD型シビックタイプRから乗り換えました。 2022年3月9日納車。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
三代目通勤車
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
普段は妻が乗っています
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラバンからの乗り換えです。 インチダウン通勤仕様。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation