• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gomaaburaのブログ一覧

2018年03月16日 イイね!

ネタがないので作ります

ネタがないので作りますこんばんは。

最近、休みの日の方が忙しいし、せっかく部品買い集めたPC組み立てもできてないし何もしてません。
平日は帰ったら子供たちのお風呂入れて飯食ったら終わりのようなもんですしね。

こうなったら大きくなってもお父さんと一緒にお風呂に入ってくれる娘に育てます。

…いや、完全に変態発言やな。
気持ち悪いし、嫌われたら嫌なんで、やっぱやめときます。


さて、とりあえず…




いつごろ届くかなぁ~

ま、ありきたりの物ですけどね。
Posted at 2018/03/16 19:31:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月07日 イイね!

花粉症で目がかゆい

花粉症で目がかゆいども。

今年は花粉症の症状遅くて、もしかして治った?なんて淡い期待をした気持ちを見事粉々にしてくれるほどの目のかゆみがやってきました。

まぁ鼻水も出ますが。

いつも書いてますが、今年に入ってからというもの、車にはただ乗ってるだけです^^;


こんなものが届いたり


こんなものが届いたり



してるんですが…何もしてません。

最近は前にも書いた、新PCのパーツとかも含めて、某密林にはお世話になりっぱなしです。

ただ、最近はクロネコの値上げもあったからか、某密林で小物を買うと精密機器だろうが割れ物だろうがゆうパケットで送ってくるようになってきた…
今までは小さい商品でも、小箱が届き、中に縛り付けてあったのですが、ゆうパケットはポスト投函です。

PCのHDDがゆうパケットで届いた時はある意味衝撃でした。
衝撃はもちろんの事、ポスト投函なんで下手したら持っていかれる(盗られる)し…

これからは小物の壊れ物に関しては買うの考えなきゃ…
Posted at 2018/03/07 18:33:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月28日 イイね!

またまたご無沙汰しております。(生きております)

いやぁ、またかなり日が空いてしまいました^^;

みんカラには普段アプリを使ってるのです。
Android向けアプリだけか分かりませんが、これが異常に重くて画面が全然開かない。
いや、開くけど、中身真っ白状態。
アプリは気軽に開けるから良いのに、これやと逆効果。
だんだん起動する回数も減ってくるわけです。

まぁ、格安スマホにして速度が遅いのもありますが、家のWiFiでももっさりしてるし、何より今こうして投稿してるブラウザ版は格安スマホでも十分開けてるし…やはりアプリですね。

とりあえず、愚痴はこれくらいにして、相変わらず車には何も変化ありません。
やりたい事はあるんですけどねぇ。
まぁ皆さんやってることばかりですが。

もうすぐひな祭り。

とりあえず、飾りました。



実家にあったやつです。
流石にこんなん新しく買えないので^^;
えーっと、撮ってから気づきましたが、お内裏様の位置逆でした。
これは関東仕様ですね。
関西は、左です。
関東と関西で人形もちょっと違うみたいですね。

子供生まれてからは、土日こんな事ばかりしてるからかいつの間にか休みが終わってます。
平日の方が疲れてないかも(笑

車のオドメーター見たら



泣いておりました。
それにしても…未だ1万キロすら行ってないなんて…orz

まぁこんな感じなんで、生暖かい目で見守ってやってください。
Posted at 2018/02/28 08:58:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひまつぶし | 日記
2018年02月08日 イイね!

ネット通販型の自動車保険

数年前からネット通販型の自動車保険使ってます。

今や年間走行距離5000キロ以下なんで走行距離に応じた保険にすると半額になりました^^;

新車割引切れましたが、補償内容も普通につけて大きいMPVでも5万ちょいですみます。
今年からMPVの料率クラスも少し下がったのでありがたい。

例えば、
車両保険240万
対人対物無制限
人身障害5000万
搭乗者障害1000万
無保険車事故保険2億
レンタカー1日5000円特約
車両全損時諸費用特約
弁護士費用特約
対物超過修理保証特約
(自動セット含む)

などで、早割りネット割で5万ちょい。
等級は現在15で、事故なしです。

多分ネット通販型じゃないやつやと、10万コースですね^^;

ちなみに今契約してるのはイーデザイン損保。
今回先行してシエンタを更新しましたので合せてMPVも継続更新しました。


そしてここからが本題~

ふと思って継続ではなくて新規で申し込んだらどうなるんやろ?
と疑問に思いました。
(もちろん、同じ保険会社で等級維持しながら新規は基本無理ですが)

イーデザインは最近継続割引を始めました。
ネット割引&早割りは継続でもあるのですが、継続割引はお得感ありますよね。

今回忙しくて早割りの期限まで時間なかったのでそのまま継続しちゃいましたが、新規契約だと値段どうなるのか。

で、同じ条件で見積もり画面開くと…

5000円も安いじゃねーかよ!!

ナンテコッタイ。

これ、携帯と同じやね。
新規獲得に必死。

そう言えば、各社自動車保険会社で見積もりしようとすると、新規か継続かを最初に聞くよな(笑

いやぁイーデザイン安くて東京海上グループなんで選んだけど、毎年各社行き来した方が安いのかな。

面倒やけど2台で数千から1万くらい変わるなら大きいなぁ。

でも携帯と違い、保険会社を毎年行き来することは色々問題ないか気になる^^;


あ、自動車保険でいつも悩むのが、免責部分。
最初は0-0にしてましたが、今は自分への戒めも兼ねて5-5、これで保険代がグッと下がります。
事故多い人はやめといたほうが良いと思いますが。

自損事故でない&相手も保険入ってたら5万の免責分払うことは滅多に無いとはず…
確か、相手からの支払いが優先して免責分に充てられるので、相手の支払い金額が自分の免責金額より高かったら基本的に自己負担はないと理解してます。
自損事故でも5万以下で保険使ったら以降の保険代値上がりで損することになりかねないので結局使わず自腹で払いそうなんで…

あくまで自分の考えですよ。
真似して何かあっても責任取りません。

あ、あと家族で複数台持ってる人は人身傷害の重複とかもあるので気をつけないとね。

保険は色々ややこしい…
でも、勉強しないと払わないで良いものまで色々払ってしまいそうやね。
Posted at 2018/02/08 08:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月07日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!2月8日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
赤テープのみ^^;
あ、まだ投稿してないけど、アレつけてました。

■この1年でこんな整備をしました!
ヘッドライト磨きました。
台所のジフで(笑

■愛車のイイね!数(2018年02月07日時点)
42イイね!
ありがとうございますm(*_ _)m

■これからいじりたいところは・・・
いじると言うより、維持るですね^^;

■愛車に一言
大変やけど、もうちょっと頑張ってね

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/02/07 08:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@SilverLine お久しぶりです~最近LY遭遇率減ってきて寂しくなったので来ちゃいました(´ω`)」
何シテル?   03/11 19:35
ども、gomaaburaです。 前車の頃からみんカラはずっと見ていましたが、ついにデビューすることになりました! 運転することが好きです。 あ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

センターコンソールパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 22:12:02
マツダ(純正) ダッシュボードイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/22 12:12:48
MAZDA純正パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/18 09:06:53

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ハイブリットや自動ブレーキなどが当たり前のように搭載される今、時代の流れに逆らう車選び。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
所有は私ですが、嫁用の車です。 田舎住みなので嫁もそろそろ車乗ってもらわないといけない ...
マツダ その他 ももだぬき (マツダ その他)
車種はチンチラゴールデン。 基本寝てますので、燃費はそこそこ良い方です。 一見、猫に見 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
人生初のマイカーでした! フルモデルチェンジ前の短期間発売された特別仕様車です☆ 大事に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation