• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃奈々の"キングフィッシャー 2" [その他 カヤック]

2015.3.27~30 南紀古座 伊勢

投稿日 : 2015年08月09日
1
走りに走って600Km(*_*)
南紀古座川にやってきました~
支流の小川にかかる滝の拝をカヌーで探る・・・

↓動画付ブログ
http://minkara.carview.co.jp/userid/256635/blog/35368306/
2
しかし、今日は水量少なく座礁の連続。
難所、柿太郎廻りも座礁して通れない箇所続出。
ママだけならなんとか浮くので、私は河原を徒歩で・・・(*_*)

柿太郎廻りを過ぎ、車道が近くなったところでリタイアしました。
景色も水も、とても綺麗だったのに残念です。
3
本日宿泊するボタン荘に電話して迎えに来てもらい、車回収です。
夕飯は南紀マグロのしゃぶしゃぶコース。
赤身、中トロ、大トロ共に絶品です。
しゃぶしゃぶしないで殆ど刺身で食してしまいました。

鹿肉の藁焼き。
これも旨い♪
お部屋も綺麗で温泉も有り、これで\11,000は安いです。
4
朝食には鮎の干物か付きました~)^o^(

今日は、古座川本流の蔵土多目的広場からスタート。
桜ツーリングです。

↓動画付ブログ
http://minkara.carview.co.jp/userid/256635/blog/35369120/
5
名所、一枚岩。
ここからスタートするカヌー教室の人たちが多数いました。

桜の名所です。
6
昨日下った小川の合流地点下で昼食にしました。

石でコンロを囲います。
7
ボタン荘前の桜が見えてきました。
一気に海まで下るつもりでしたが、桜を見ながらののんびりツーリングで時間が足りなくなり、ボタン荘前で上陸。
ボタン荘のバンでアテンザの置いてある蔵土多目的広場まで送ってもらい、車両回収。

ボタン荘の由来は、直ぐ近くにあるボタン岩。
上部の穴の中にボタンの様な岩が隠れています。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「週末のアコスタ池袋の予行演習しました~ http://cvw.jp/b/256635/47789061/
何シテル?   06/18 19:46
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation