• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

音無し渓谷遊歩道

桜のトンネル
2007年06月29日
カテゴリ : 東京都 > 観光 > その他
石神井川は王子から滝野川のあたりのみ音無川と呼ばれています。練馬、板橋あたりから北区に入ると渓谷をなしています。滝野川という地名の由来でもあります。名主の滝は今も公園となって作り物ではありますが、大きな滝を落としています。
それなのに音無川とは何故?
王子飛鳥山に遊んだ吉宗が、洒落で音無川と呼んだのが由来とか。

川沿いに遊歩道が整備され、桜のトンネルとなります。
岩登りの出来る親水公園などもあります。
私と妻の両親をよんで花見をしました。
どちらの父も既に亡くなってしまいましたが、晩年のよい思い出です。

関連リンク

イイね!0件




タグ

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「週末のアコスタ池袋の予行演習しました~ http://cvw.jp/b/256635/47789061/
何シテル?   06/18 19:46
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation