• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sz-8のブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

今シーズン初走行番外編

今シーズン初走行番外編11/28の今シーズン初走行

ショックな出来事が2件


まずは、朝、鈴鹿サーキットに到着し、
荷物を降ろそうとトランクを開けようとした際
視界の端に何やら違和感が・・・









エイトでよくある、テールランプへの水侵入

昨日まで、全く異常なかったのに、よりによってなぜこのタイミングで!?

すぐに蒸発して乾くのかと思いきや、一度入ったらずっとこのままなんですね。
今でも、この状態です。

ちなみに、来月車検ですが、この状態では、車検もNGとのこと。
とりあえずDIYで何とかしてみるしかないな。


ショックな出来事②

1本目走行時

前を走行する車が曲がり切れずコースアウト・・・
が、何とか持ちこたえてコースに復帰!!

と思った瞬間、「パラパラッ」という無数の音に交じって「ピシッ」という嫌な音が・・・、

走行後、確認すると、フロントバンパーには、無数の飛び石のキズが・・・

まあ、もともと自分でもグラベル突っ込んだことがあり、
キズはたくさんあったので、これはしょうがない。


・・・が



イタい!!これはイタすぎる!!

助手席下側で、走行中は全く視界に入らないので、
このままキズが伸びないことが分かっていれば問題ないのですが、
キズが伸びたら10万コースか。

車検もあやしいし、リペア屋さん探してみるか・・・。

でも、直るのかなあ・・・。

Posted at 2016/11/30 20:42:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月29日 イイね!

今シーズン初走行

今シーズン初走行昨日の話ですが・・・今シーズン初走行に行ってきました。(^^)/
タイトル画像は使いまわし(笑)

今シーズンのNewアイテムは、フルバケ+4点ベルト、
それに念願のRE-71R
いよいよその真価を発揮する日がやってきました。

・・・ って張り切って鈴鹿に向かう道中、


雨降ってきたやないかい!!(怒) 
ぎりぎりまで週間予報確認してから休み取ったのに!!

幸い激しく降ったのは、道中の山あいだけで、着く前には雨も上がり、
(というか鈴鹿市内では降ってない?)
朝イチの1本目はウェット(昨日の雨?)だったみたいですが、
私の走行枠のころには完全ドライだったので一安心。

以前、調子に乗って、ビギナークラス卒業なんて言ってしまいましたが、
8か月ぶりの走行でビビッていたので、今回もビギナークラスでエントリー(笑)

さて肝心の結果は?

自己BEST更新!! 昨シーズンの壁、2分40秒切り!!

・・・と、ここまでは威勢がいいのですが、

昨年のBEST 2分40秒624 に対し、
(NITTO NT555 ・・・何それっ?て方も多いと思います)

2分39秒522 (BRIGESTONE POTENZA RE-71R)  
タイヤの金額3倍で、縮めたタイムは、1.1秒

まあ、8か月ぶりのサーキット走行、気温も思ってたより高くなり、
しかも、平日にもかかわらず、満員御礼の50台フル走行でクリアラップは皆無と
タイヤ以外に、どこにもBESTを出せる要素はなかったのですが、
それにしても、もう少し何とかしたかった。

RE-71Rのポテンシャルはこんものではないハズ。
まだ、タイヤの性能を引き出せてないので、練習あるのみ。
(練習の間にタイヤなくなってしまいそうですが・・・
高いタイヤを走行後に見るのは精神衛生上よくないですね)

立て続きですが、来週は、チャレンジクラブではなく、
オートクラフトさんの走行会に参加することになったので、
もう少し良い条件で走れることを期待したいと思います。

タイヤに関して、ちょっとロガーで気になるデータが見えてきたので、
タイヤのレビューは、もう少しデータを詳しく見てからまとめてみたいと思います。



Posted at 2016/11/29 23:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月19日 イイね!

POTENZA RE-71R装着完了

POTENZA RE-71R装着完了ついに私のエイト君にも最強ラジアルタイヤ 
POTENZA RE-71R を履く日がやってきました。

本日、近所の「タイヤ持込交換専門店」にて装着完了!!

タイヤは、2週間ほど前に、ネットでポチってましたが、
直送サービスというのを利用して直接お店に送っていたので、
本日お店で初のご対面。

凛々しい面構えです。





お店でタイヤを見て初めて知ったのですが、
メーカー希望小売価格


・・・えげつない金額ですね(笑) もちろんこんな金額では買ってませんが。

製造は、2016年42週 出来立てほやほやです。
あえて在庫なし取り寄せ店に注文した甲斐がありました。

昨年までは、タイヤがショボいから・・・とタイムが遅くても言い訳できましたが、
これで一切言い訳できなくなりました。

ってお店でも作業中に話してたら、「通勤からサーキットまで」ってタイトルで、
お店の本日のブログネタにされてました(笑)
http://ameblo.jp/tire-house-uap-neyagawa/

昨年、エイトリアンカップを鈴鹿でも開催していただいたおかげで、
指標となるタイムが一気に増えましたので、
自分の実力がはっきり分かってしまいますね。

少し慣らして、いよいよ今月末に、今シーズン初走行の予定です。

Posted at 2016/11/19 23:37:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月12日 イイね!

2016-2017シーズン始動

いや~寒くなってきましたね(^^)/ シーズン到来!!

夏の間は、体力温存!ついでに財力温存!!ということで、
冬眠ならぬ、夏眠状態。みんカラからも完全離脱してましたが、
いよいよ私にとって勝負の?4シーズン目始動です。

今年はちょっと気合入ってます。

気合の証①



ついに、フルバケ+4点ベルト投入!!

ウン。乗り降り大変(笑)
年間4、5回のサーキットのために毎日狭い駐車場で苦労してますが、
でもまあ、慣れれば思ってたほど苦ではナイ。

それより、さすがのホールド感。
これならコーナリングでシートからはみ出ることも、
翌日左足が筋肉痛になるほど踏ん張る必要もないでしょう。


気合の証②

POTENZA RE-71R 投入!!
(まだ届いていないため写真は後日)
サイズは現状維持の245/40R18です。

これまでのスポーツ”風”タイヤから、一気に最強ラジアルへ
タイヤだけでどこまで変わるのか?
今からドキドキが止まりません(笑)


これでようやく本気でサーキット走行ができる最低限の装備がそろったかな。
11月末ごろ、今シーズン初走行予定です。



Posted at 2016/11/12 01:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エイトリアンカップ in TOKACHI 3rd(北海道旅行 5日目) http://cvw.jp/b/2566857/48463179/
何シテル?   06/01 21:49
sz-8 「SuZu」さんと呼んでもらっています。 2013年に前期RX-8 typeSを購入。 その後、念願のサーキットデビューを果たしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728 29 30   

リンク・クリップ

エイトリアンカップOKAYAMAでシェイクダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 06:41:04

愛車一覧

マツダ RX-8 SZ-8号 (マツダ RX-8)
RX-8でのサーキットライフも6年目突入 SuZuka仕様のSZ-8号 欲を言えばキリが ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人生最初の車 壊れるまで乗り続けました。
日産 シルビア 日産 シルビア
2台目は、S14後期シルビアを新車で購入。 NAでしたが、最初の車がATだったので、MT ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
先代の車 ファミリーカーから趣味の車復活第一弾!! マフラー、エアクリ以外はノーマルのま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation