• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月09日

アクセスポート凄い!!

アクセスポート凄い!! こちらもアップを忘れていましたが、E型エクシーガにも導入していました。

昨日、仕様変更の準備の為にアンインストール。
ECUがノーマルに戻った訳ですが。。。

びっくりするくらいパワーが無い(笑)
車の重さをモロに感じます。

アクセスポートの凄さに気がついた瞬間でした。
因みにエンジン音、排気音も変わりました(静かになりました)。

エクシーガはECUを仕様変更しますが、アクセスポートより変化がある事を祈ります(⌒-⌒; )
ブログ一覧
Posted at 2022/10/09 15:03:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2022年11月29日 1:56
初めまして、コメント失礼します!
色々な投稿拝見させて頂いてます🙇‍♂️
現在B型エクシーガ チューンドバイSTIで子育て中の29歳です(笑)
プローバのアクセスポートなのですがアンインストールされたということでコメントさせて貰ったのですが今後の使い道など決まってたりするのでしょうか?
いきなりで申し訳ありません😂
コメントへの返答
2022年11月29日 22:36
初めまして^_^

おー!tuned by STI で子育てですか。
同じような感じですね😅(ウチはシングルファザーです) お互い頑張りましょう!

アクセスポートですが、オークションを通じて売却済みとなっております。(その前にエクシーガクラブの売買掲示板に出したのですが売れませんでした)(⌒-⌒; )
2022年11月30日 0:23
返信ありがとうございます!

そうだったんですね!
エクシーガクラブの売却掲示板見逃してました😭
アクセスポート気になるので気長に探したいと思います🤣

エクシーガライフ楽しみましょう〜😆✨
それでは失礼します!🙇‍♂️
コメントへの返答
2022年11月30日 12:21
アクセスポート+スロットルコントローラーがおすすめです。

スロットルコントローラーだけ先に入れても、アクセル踏み始めのもっさり感が薄れます。

私はアクセルペダルスペーサーを入れて可動域を増やし、スロコンの初期設定でアクセルの100%領域を上に持ってくる(全踏み手前で100%と認識させる)ことでレスポンスを良好な域に持ってきていました。

邪道かもしれませんが(笑)

では!

プロフィール

「キター!! 上手くいったー!!」
何シテル?   08/13 13:08
YA5-E エクシーガ GTアイサイト(tuned by STI部品移植) GDB-E インプレッサ S203 に乗っています。 2007年2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

激走‼︎山形ドライブ旅行から帰還‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:35:19
秘密基地BBQオフ (2024冬) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 15:42:21
タイロッドエンドのナットの固着…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 05:09:48

愛車一覧

米国スバル ASCENT 大人しいアセント (米国スバル ASCENT)
通勤・レジャー用に輸入してもらい新車購入! 左ハンドル+ガラスルーフを持ちながらVer. ...
スバル インプレッサ WRX STI S203 (スバル インプレッサ WRX STI)
ついに憧れだったS203を2012年2月に手に入れました! 過走行車(108,700k ...
スバル エクシーガ 白エクくん (スバル エクシーガ)
青エクシーガ(tuned by STI)の部品たちを引き継ぐ白エクシーガになります。 走 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
SG9Eの車検見積もりをディーラーに取りに行ったところ、「前日にこんな車の情報入ったよ」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation