• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっち@のブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

来年もよろしくお願いします!

来年もよろしくお願いします!2024年12月にアセントが納車されて、新たな車人生の出発です!
スバルですが全く未知数の個体。
一つ一つ解析しながら理想の車にしていきたいと思います^_^
Posted at 2024/12/31 23:33:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月22日 イイね!

アセント用のスタッドレスタイヤ!

アセント用のスタッドレスタイヤ!オフセットの確認で、通販で買ったスタッドレスタイヤを付けようかと思ったら、M12のソケットが穴に入らない(⌒-⌒; )

アセント純正搭載のレンチ延長用工具(19mmナットが回せる)ならばギリギリ入る事が分かったので、イエローハットで薄口ソケットを購入してきました!

これで準備万端です^_^
Posted at 2024/12/23 00:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月15日 イイね!

今日も失敗!しかし不可抗力(⌒-⌒; )

今日も失敗!しかし不可抗力(⌒-⌒; )※写真は取り付けたワイヤレスチャージャー。
だがしかし。。。

今日は「純正オプションの携帯電話のワイヤレスチャージャー」「レーダー探知機」「ドライブレコーダー」の取り付けを行いました。

ドライブレコーダーは最初起動せず。
色々調べて行くとネットで調査したフューズ位置(番手X21)と、このアセントのフューズ位置(番手X25)が違うようで、別途買っておいた7.5Aフューズ(常時電源:駐車監視用)から取り出すラインに変更する事でクリア。

安堵して全部内装を元に戻したら「あれ?取り付けたチャージャーの電源LEDがつかない」と、言うことで再度センター周りをバラシて、確認。
コネクターもパチって入るし、どこも問題ない。

車体側のハーネスが抜けているのかな?と、触診。

。。。無い。
あるはずの線が一本も無い!!
なんと空カプラーだけついていた!(笑)


この先に配線があるはずだった(⌒-⌒; )

と、言うことで配線図を取り寄せて配線を作らないとです。オプションカタログにはチャージャー載っていたんだけどなぁー。2024モデルから廃止されたのかしら。
Posted at 2024/12/15 22:31:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月14日 イイね!

ペダルセット失敗!

ペダルセット失敗!アセントにはステンレス+ゴムのペダルが無いので、スバル全般をカバーするSTIのペダルカバーを一か八か買ってみたら、アクセルペダルが全く違く、加工もとっても大変そうなので諦めました。

新品、開封はしました。
どなたか使いたい方いますかー?(笑)
Posted at 2024/12/14 22:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月13日 イイね!

アセントのホイール選択

アセントのホイール選択納車したてのアセント君に導入するホイールのクリアランスについて検証してみました!
(後に整備手帳にアップ予定)

その時に外した純正オールシーズンタイヤ。
車体内側がスタッドレスタイヤみたいな形状でした。夏タイヤと冬タイヤのいい所取りでしょうか。
私は自分の運転が心配なので(笑)、スタッドレスタイヤを別途用意する事にしました。

これで雪道も安心して走れるはずです!
(怖いので飛ばしません)
Posted at 2024/12/13 12:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「キター!! 上手くいったー!!」
何シテル?   08/13 13:08
YA5-E エクシーガ GTアイサイト(tuned by STI部品移植) GDB-E インプレッサ S203 に乗っています。 2007年2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1 2345 67
8 9101112 13 14
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

激走‼︎山形ドライブ旅行から帰還‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:35:19
秘密基地BBQオフ (2024冬) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 15:42:21
タイロッドエンドのナットの固着…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 05:09:48

愛車一覧

米国スバル ASCENT 大人しいアセント (米国スバル ASCENT)
通勤・レジャー用に輸入してもらい新車購入! 左ハンドル+ガラスルーフを持ちながらVer. ...
スバル インプレッサ WRX STI S203 (スバル インプレッサ WRX STI)
ついに憧れだったS203を2012年2月に手に入れました! 過走行車(108,700k ...
スバル エクシーガ 白エクくん (スバル エクシーガ)
青エクシーガ(tuned by STI)の部品たちを引き継ぐ白エクシーガになります。 走 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
SG9Eの車検見積もりをディーラーに取りに行ったところ、「前日にこんな車の情報入ったよ」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation