• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒカルwの愛車 [フォルクスワーゲン パサートヴァリアント]

整備手帳

作業日:2023年8月14日

DSGを守れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近の猛暑は設計当時の20年以上前には想定されていなかったはず。
さらに日本の渋滞を生き延びるためには何か対策をしなければとぼんやり考えていました。
せっかく絶好調になったDSGですから大事にしたいです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2569856/car/2800210/7070263/note.aspx
2
普通なら真っ先に考えるのはオイルクーラーの増設だったりコア増しでしょうがサーキット走行をするわけではないので手軽に済ませたくて秋葉原で見つけました。
3
ヒートシンクと熱伝導性接着剤、併せて2000円以下です。
理屈は間違っていないはずですが、どの程度の効果があるのかは未知数。
4
まずはシリコーン接着剤を混ぜるわけですが思っていたより少量でした。
5
あまりに少量だったのでヒートシンクの裏側で混ぜます。
どちらも同じ色なので、しっかり混ぜられるか不安です。
事前にコピックなどで片方に着色しておけば良かったです。
6
全体にのばす、、、というほどの量はありませんが。
そもそもの使用目的が少量の使用を前提としているのか全く伸びません。
7
適当に選んだヒートシンクですが取り付けられる最大サイズでした。
あとは接着剤を馴染ませるためにグリグリしたり押し付けたりしますが、この段階で熱が伝わってきて火傷をするかと思いました。
そんなわけで放熱効果は期待できそうですがヒートシンクからの熱はエンジンルームに篭ったままなので逃がす方法も考えないと十分な効果は得られそうにないですね。

数時間後に確認しましたが、しっかりと固定されたようです。
空冷エンジンでもなければリジットマウントでもないので振動で剥がれる心配もなさそうです。
何かリアルタイムで油温をモニターできる方法があれば良さそうですが。

追記
やっぱり自分の使用状況ではオイルクーラーの容量が足りてなかったなと思えるくらいの変化を感じることができました。
上手く説明はできませんが熱ダレしてオイルの粘度が下がっていたんだなって感触です。
そんなわけでお手軽なのでおすすめして大丈夫な気がします。
8
追記

取り付けてから約2週間、ズレたり剥がれたりしていないか確認したらズレてました。
まさか熱伝導性と謳われている接着剤が溶けるとは思えないので完全硬化する前にズレたのでしょう。
剥がれてしまっていたらJBウェルドで再接着するつもりでした。
鉄粉が混ぜられているなら十分に熱を伝えるはず、そもそも厚塗りするわけではないので大丈夫でしょう。
もう取り外すという選択はないので様子を見ることにします。
仕事の行き帰りで通る道は狭く、右左折と一時停止を繰り返すのですが取り付け前よりも明らかにストレスが減りました。
こんな簡単なことは誰でも思いつくと思っていましたが意外とそうでもなかったようで検索しても引っかかりませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウォーターポンプ交換

難易度: ★★★

最後の洗車🚗✨

難易度:

ピラーラッピング

難易度: ★★

6速DSGオイル交換

難易度:

水温センサー交換

難易度: ★★

H&Rダウンサス純正戻し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カーボンがカッコイイわけではない、カーボンにする必要のあるパーツがカッコイイのである。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料フィルタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 16:51:11
プラグコード、コイル点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 16:50:06
O2センサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 03:53:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
日本一壊れるパサートです() 中古車は市場から消えて行きヤフオクに溢れる解体部品。 相応 ...
BMW R1100RT BMW R1100RT
未確認ですがド初期の96年式で約10万キロのいわゆる過走行ですが調子は悪くなさそうです。 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
アストロを探していたのに偶然の出会いでアウディに乗ることになりました。 偶然とはいえ自分 ...
ハーレーダビッドソン ウルトラクラシック エレクトラグライド ハーレーダビッドソン ウルトラクラシック エレクトラグライド
1450ccのビッグスクーターですw もう二度と乗れないんだろうな、、、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation