• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月16日

スタッドレス交換

スタッドレス交換 そろそろ雪も降りそうなので、我が家は2台ともスタッドレスへ交換。
まずはエア調整、旧式のコンプレッサーが煩くて・・・。




嫁さんのタントは15インチで(スタッドレスは14)軽いなぁ。
年に2回作業するけど、ここでドラムを外して清掃・点検しておく。




初期型タントにも乗ってたけど、とにかくリアのシューが減らない。
結局8万㎞以上乗って1回も換えなかった。
このタントもそんな感じ。




ガレージの奥から出したり仕舞ったりするのが大変。
Z4用のスタッドレス、まだポツポツが見えます。




フロントに10㎜、リアの15㎜のスペーサーを入れます。




ボルトにはワコーズのスレッドコンパウンドも薄く塗っておく。




左の後ろのジャッキポイントは、例のステップ擦りアクシデントで削れてます。




ハブのセンターも清掃してスレッドコンパウンドを塗っておく。




トルクレンチで締める・・・けど、レンチ自体を一度点検しなくちゃ。




う~ん、19インチから純正の17インチは相変わらず小さく見えるなぁ…。




夏タイヤを洗ってて気が付いたけど、結構内側のショルダー部が摩耗してる。
来シーズンは新しくしようかなぁ…。
ブログ一覧 | タイヤ関係 | クルマ
Posted at 2017/12/16 19:22:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2017年12月16日 21:25
2台のタイヤ交換は大変だよね~。
ところで、BMWをジャッキアップする場合、
ジャッキ側は丸いゴムパットでもいいのかな?
あと、トルクレンチは必須なのかな?
コメントへの返答
2017年12月16日 21:31
ジャッキ側は変に四角のアダプターじゃなくて丸いゴムパッドで問題ないですよ~。
トルクレンチ、Z4にしてから買いました♪
安物でも無いより良いかと。

プロフィール

「岡山まで帰省中。高速だと13km/Lの燃費が出ました。」
何シテル?   08/10 13:03
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:03:07
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:48
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:03

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation