• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月05日

Z4のイグニッションSWを分解してみた

Z4のイグニッションSWを分解してみた 先日交換したZ4のイグニッションスイッチ、不具合はどこにあったのか分解して見てみることにした。




ビスとかは無く、ツメで引っ掛かってるだけの構造。
ツメの部分を薄刃のマイナスで浮かして解除する。




キー側のケースは4か所のツメで固定されている。
組んでいた向きを崩さないように。




6ヶ所のツメを取ると中身が見れた。
電子パーツが入ってると思いきや、カムシャフトと古めかしい接点が見えた!
キーを回すとリアル接点が閉じたり開いたりする仕組み、アナログです。




ローターは…特に損傷なし。




接点6ヶ所も焦げとか錆びとかの不具合も無し。
何が悪かったのかな?




カムシャフトも特に摩耗も無いし…




接点は薄刃のマイナスで軽くゴシゴシ。




接点復活スプレー吹いて、エアブロー。




カムシャフトやローターにはシリコングリス塗って組む。




元通組み付ける。
まぁこれを使いことも無いと思うけど、捨てれない性格でして…。

接点の接触不良ぐらいですかね~、考えられるのは。
ブログ一覧 | 部品 | クルマ
Posted at 2020/07/05 10:31:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@massa0426さん 前に乗ってたZ4(E85)も後期型はドレーンプラグありませんでした。無交換が前提なんですかね〜。穴開けたくなる気持ちも分かります。」
何シテル?   08/14 07:12
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 11 121314 1516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:03:07
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:48
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:03

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation