• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月11日

インナーガレージ欲しいなぁ…

インナーガレージ欲しいなぁ… 週末は雨。
外が雨でも気にしない、こんな2柱リフト付きガレージが欲しいなぁ…。




今日は雨の止んだ時を狙って幌を開ける作業をするも、途中で降ってくるし!




まぁ晴れの日にやれば良いんですけど、天気や夜とか関係無しに車が弄れるガレージって憧れます。




今日の作業のメインは幌カバー(内装側)の補修だったんですが…こちらは正常な右側のビスが刺さる部分。




「Z4 内装 垂れる」で検索すると出て来るこれ、私も樹脂部品が割れて垂れかけでした。




ここの割れはボンディックで表だけだと弱くてまた割れた。
V溝に加工してから付けないと強度でないかな。
とりあえずワッシャー入れて誤魔化した、小雨降ってきたし。

頑張って仕事します。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2020/07/11 12:54:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って4年!
nonpaさん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

目算がはずれました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2020年7月11日 19:17
憧れの2柱リフト
【いつかは リフト付きガレージ】

こればかりは、地盤設計やらこら、始めないといけませんから、天井高とかも

んー!難しいけど( ≧∀≦)ノ
コメントへの返答
2020年7月11日 19:45
確かに色々ちゃんと設計しないと駄目ですけど、エアコン付きで蚊とかの心配しなくても良いガレージ、憧れます~。
2020年7月11日 19:26
私の先代のZ4も天井の内装が垂れ下がっていて直しましたよ。
同じように樹脂パーツが割れてしまい垂れ下がってしまいました。
ネジ部にワッシャーを追加して補修しておきましたよ。
ビスの留める相手は溝なのでビスの位置を変えても良いかも?
コメントへの返答
2020年7月11日 19:47
なるほど、この溝は自由にビスの位置を変えれるんですね!
今回は雨のせいでゆっくり補修できませんでしたが、梅雨が明けたらまた作業したいですね~。
2020年7月13日 0:10
しんたろーさんと裕さんといつもそんな 二柱リフトと屋根付きガレージ欲しいなー夢の話をしています。
コメントへの返答
2020年7月13日 19:13
自分で車を弄る人は共通の夢なのかもしれませんね!

頑張って仕事します!!

プロフィール

「この時期の洗車は手洗いより洗車機の方を選んじゃいますね…😅」
何シテル?   07/29 18:04
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:03:07
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:48
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:03

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation