• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月08日

スズキ エブリイにドラレコ取り付け

スズキ エブリイにドラレコ取り付け 義父のアイシスに続き、義母のエブリイにドライブレコーダーを取り付け。




ドラレコはアイシスに付けたのと同じタイプを選択。




アシストグリップのカバーを薄刃のマイナスで外し…




アシストグリップを+ドライバーもしくは10㎜ソケットで取り外し。




グローブボックスを外して右にヒューズボックスはある。




ACC2、ここから電源を取ります。




ここも電源の上流を確認、上側が上流でした。




上流から取らないと、ACC2が切れた時にドライブレコーダーに電源が行きません。




昨日作っておいたシガーソケットを取り付け。
アースはECUの取り付けボルト(10㎜)から取りました。




配線はAピラー内部を通します。




シガーソケットはグローブボックスを開いて操作できる位置に貼り付け。
義母は高速に乗る時だけ、レーダーをONする(赤〇)ので届くかつ隠れる場所に。




時計の設定は昨日自宅で済んでます。




こちらも役に立つことが起きない事を祈るパーツです。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2020/08/08 18:27:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

【Valenti新製品のご案内】電 ...
VALENTIさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2020年8月8日 21:23
tactさんの整備記録みてると、
私みたいなド素人は電気関係は触らない
方が良いと思う今日この頃(笑)

いつも感心して見ています😊
コメントへの返答
2020年8月9日 7:57
電気はテスターがあれば確認ができますよ〜♪
国産車は弄りやすいってのもありますけど。
国産車はみんカラの記事の数が多いので、参考になるサイトが多くて助かります。

プロフィール

「この時期の洗車は手洗いより洗車機の方を選んじゃいますね…😅」
何シテル?   07/29 18:04
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:03:07
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:48
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:03

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation