• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月11日

新しくなった平針運転免許試験場

新しくなった平針運転免許試験場 通称「平針(ひらばり)」と呼ばれる、愛知県の運転免許試験場。改築工事が2018年から3年以上掛かって今年2021年5月に完成しました。工事中、愛知県を走っていると「平針試験場工事中、駐車場無し」と電光掲示板に表示されていましたね。




免許の更新でも違反者講習でも無いんですけど、所用で行って来ました。
当たり前ですが、綺麗でピカピカですね!
駐車場、車は1日500円ですが、バイクは無料なので、原2で行って来ました。




愛知県警のHPより
55年ぶりの建て替えだったとか。




こちらは旧平針試験場。
自分は免許は県外で取ったし、更新は近くの警察署に行くので、実は1回しか平針に行ったこと無かったけど、その古さは感じていた。
10年以上前、国際免許の作成だったかな。




平針=駐車場渋滞、のイメージ。
運転免許試験場の駐車場は、立体駐車場を造る事で容量を増やしたみたい。




以前は平面しかなかったしね…。
駐車場もそこそこ車は流れていました。




中も綺麗、フロアで「行政処分エリア」、「受付エリア」、「講習エリア」、「試験エリア」と分かれて、色分けもあって分かりやすい。




今の所ここで免許関係の用事は無いけど、綺麗になって使いやすくなるのは良いですね。
ただし原付2種では自宅から1時間半ぐらい掛かったけど。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2021/07/11 09:47:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

セドリックワゴン
パパンダさん

🥢グルメモ-954- 広州市場( ...
桃乃木權士さん

こんばんは😊
takeshi.oさん

今週のみんカラ定期便
waki8さん

朝の対話🤝
mimori431さん

知床遊覧船事故から3年
どんみみさん

この記事へのコメント

2021年7月11日 9:59
とうとう出来たのですね(*^^*ゞ
違反でもないと私も行かない場所ですが…
大型免許取得した際めっちゃ並んだ記憶有りますね。なので大型更新の際は近くの警察で一旦受け付けしました、そうすると平針で講習受けて直ぐ貰える為に時短で並ばず貰えました。
めっちゃ並んでる人を横目に教室に直接案内される優越感は、良かったですね✨
コメントへの返答
2021年7月11日 13:17
愛知県に住んでいると「まだ工事してる…」と電光掲示板を見るたびに思っちゃいますよね。
大型持ってるんですね~。
平針は厳しいイメージです。
警察で受けて平針で講習のみなんてルートがあるんですね、知りませんでした。

プロフィール

「@あいこで 翔byゆう さん ありがとうございます。雪の回廊TRGは用事で参加できずにすみません」
何シテル?   04/12 23:04
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

エマージェンシー・バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 13:19:32
ワイドトレッドスペーサーにてツライチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 14:33:44
ナビマップ更新 その2~マップ更新~(F20, DIY)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 14:28:08

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation