
暑いですね~。エアコン効いたリビングでダラダラしています。

昨日に引き続き、取扱説明書を読んでいると…

え?ワンタッチ点滅、BMW正規ディーラーで設定(コーディング)出来るんだ!
私は自己責任の
セルフコーディング済みですが販売店で出来るみたいです。

良く見ると、各所に「お客様のご希望により、この機能を作動/作動解除することができる場合があります。詳細については、BMW正規ディーラーにお問い合わせください。」って書いてあるし。
取扱説明書のP.22にはカーメモリーとして何項目か載っています。
※赤枠はセルフコーディング済み

「詳細については、BMW正規ディーラーにお問い合わせください。」とあるので、リコールと試乗でしか行ったことのない正規ディーラーに聞いてみた>嫌な客だな自分。
++++++++++++++++++++++++++++
私「すみません、E85のZ4に乗っているんですが、取説に『ワンタッチ点滅』が設定できる場合があるって書いてあるんですが、可能なのでしょうか?」
エンジニア「あ…今、即答は出来かねますが、診断機を繋げて、その設定項目があれば、可能な場合があります。」
私「なるほど。では、例えばこの『ワンタッチ点滅』を設定して頂く場合、時間と費用はいくらぐらいなのでしょうか?」
エンジニア「え…、一応、診断機繋げてその項目が可能であれば、1時間弱、費用は9,680円になります。」
私「(ほ~、時間工賃は12,000円ぐらいのはずだから、作業30~40分+1項目の値段って感じかな?)」
エンジニア「ですがお客様。お客様のZ4は2007年式、診断機を繋げてソフトで設定(恐らくISTA)する場合、最新のバージョンになって不具合を発生する事例があります。」
私「(う~ん、セルフコーディングをする時に勉強した『インターネットに繋げない古いXP搭載のPCでやった方が良い』って言うのはこのことか?
)」
私「そうなんですね。この設定をすると、不具合が発生する恐れがあると言う事ですね。」
エンジニア「はい、正直に言いますと…あまりやりたくない作業でして…」
私「ははは、正直なアドバイス、ありがとうございます。参考になりました。」
+++++++++++++++++++++++++++
E85Z4が現行の場合は、9,680円で接続+書き換えをやってたと推測します。
ちなみに複数設定する場合は、一度にやった方が良いとも言われました。
正規ディーラーのエンジニアのアドバイスは適格(正直)であり、私も勉強になりました。
施行もしないのに、可能かどうかとか、工賃はいくらか、とか聞いてごめんなさい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2021/07/24 20:17:23