• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月23日

ジャンプスターターの不具合

ジャンプスターターの不具合 先日ジャンプスターターを更新したのですが…




購入したのはBIUBLEの「JS003」(5,949円)と言う製品なのですが…




その前に使ってたのはBESTEKのジャンプスターター。
これのバッテリー本体が悪いのか、配線が悪いのか確認してみる事にする。




まずは本体の電圧を確認。
BIUBLEは16V…検索すると、最近のは14~16Vが普通みたいです。
以下、BIUBLE=新バッテリーとする




BESTEKのは12V以下、この時点でバッテリー本体が怪しいのですが…
以下、BESTEK=旧バッテリーとする



旧バッテリーに新ケーブルを付けても…エラーの赤いLEDが点滅。




新バッテリーに旧ケーブルを付けた時は、問題無くジャンプOKの状態になった。

はい、この時点で旧バッテリーが駄目なことが判明しました。
う~ん、ケーブルだけなら安く売ってるのに、残念。




旧バッテリーは2015年11月に購入したものでした。
6年半…まぁ6,000円弱の製品だったので、元は取れたかな?

さて、どうやって捨てようかな?(汗)
ブログ一覧 | 部品 | クルマ
Posted at 2022/04/23 22:02:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

3㌧車。
.ξさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

充電ドライブ!
DORYさん

この記事へのコメント

2022年4月25日 13:07
僕のジャンプスターターも充電が怪しくなってます‥
この手のものは定期的に交換しないとかもですね‥
安いからいいですが、何回も使ったわけではないのに‥と感じます
コメントへの返答
2022年4月26日 23:18
確かに使った回数は片手に収まるぐらいなのですが…。
職場に日立製の高いのもありますが、これもバッテリーが膨張してきました。
補償期間外だと無償交換とはなりません…。

プロフィール

「岡山まで帰省中。高速だと13km/Lの燃費が出ました。」
何シテル?   08/10 13:03
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:03:07
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:48
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:03

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation