• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tact@z4のブログ一覧

2024年12月30日 イイね!

帰省しても車弄りの休日

帰省しても車弄りの休日実家の岡山まで帰省、高速の渋滞は四日市JCTの所だけでした。




まずは我が家のタントを洗車機に通す。
拭き上げはCCウォーターゴールドです。




次は親父のN-BOXです。
ガソリンスタンドの洗車機も4台ぐらい並んでました。




親父は20プリウスからの乗り換え。
N-BOXはダッシュボードの高さがありますよね。




次はお袋のスペーシア。
ガソリンスタンドのおじさんも「またあなたですか?」の顔。




せっせと拭き上げます。

お気づきかもしれませんが…
我が家:タントカスタム(ターボ)
親父:N-BOXカスタム(ターボ)
お袋:スペーシアカスタム(NA)
とカスタム競合3社が綺麗に振り分けられてます。



洗車4台目は…




妹のセレナ、大きいのでちょっと疲れます。




で、右後ろのタイヤのエアが少ないなぁ~って測ると1kg無い。
見ると釘が刺さってるし!
ガソリンスタンドの店員さんに修理は2,750円と聞いて自分でやることに。




近所のオートバックスでパンク修理キットを購入。
500円のポイントが使えて、1,780円。




甥っ子を使って、スタッドレスタイヤへの交換も同時進行。
いつもは日産に出しているとか。




無事パンク修理も完了。

実家でのんびりと思いきや、4台洗車とタイヤ交換とパンク修理で夕方まで掛かりました。
明日は大晦日なのでのんびりしたいなぁ~。
Posted at 2024/12/30 23:49:49 | コメント(0) | 洗車 | クルマ
2021年08月06日 イイね!

コンパクトなクリーナー購入

コンパクトなクリーナー購入外出自粛でネットで買い物が増えているような…




車内清掃用に充電式ハンディクリーナーを購入。
Amazonで3,780円。




中身はこんな感じ、本体とノズルとUSBケーブルのみ。
Amazonの3ヵ月前のコメントだと、予備のフィルターが付いてたけど、今回は無し。




本体は560gと軽量コンパクト、比較で500mlのペットボトルを横に置く。




フィルターの分解も簡単、水洗い可とのことだが、私はエアブローですね。




思ってたより吸引力は弱いかな~って感じですが、運転席の足元のゴミは吸ってくれたので問題無し。




車内の清掃の動画も撮ったんですが、ピンボケだったのでガレージの清掃を…。




コンパクトな分、1回掃除したら、1回フィルターの掃除をした方が良い。
まぁゴミ出して中をエアブローするのは簡単なので、私は気にならない。




充電も既存の充電器を使うので、変な充電スタンドが無い分、コンパクト。




ガレージのケミカル用品棚に鎮座できました♪




ちなみにこれが前使ってたコード付きの掃除機、ツインバード製。
コードの煩わしさもさながら、音が五月蠅い!




これはアイリスオーヤマの充電式ハンディクリーナー、IC-H50。
ホームセンターに実機があったので操作してみると、明らかにパワフル。
値段は倍だけど、吸引力も倍って感じです。
専用のスタンドがあって邪魔な感じになりますが。
Posted at 2021/08/06 13:16:02 | コメント(0) | 洗車 | クルマ
2020年12月27日 イイね!

ケルヒャー使ってみました

ケルヒャー使ってみましたケルヒャー、以前から興味があってホームセンターとかでも見てるんですが、友達が持ってるって言うんで借りてみました。




友達は屋外保管なのか、箱は痛みがち…。
型式はK2.010と言って、ネットだと今なら1万~1万2,000円で売ってる。
最大圧力は8MPaとまぁまぁな高圧(こんなもん?)




説明書を軽く読んで接続…水道のホースも規格なのか、そのまま付きました。




はい、2階のベランダです。
奥様からのリクエストです。




水道は1階のカーポート脇から延長して、電源はベランダに設置した防水コンセントから。




おぉ~!気持ち良く汚れが落ちる!
画像には無いけど、溝の苔は一気に落ちた、こりゃ便利♪




30分ほどでベランダの汚れは落ちました。
音も思ったより静かで近隣に迷惑を掛けないレベル。




チビがやりたいやりたいって言うんで、問題無さそうな部分を任す。
うちの外構はスタンプ工法でその上からペイントしてるんで、高水圧当てると色落ちしちゃうんで遠目から水を当てる。




とりあえず玄関のアプローチとガレージ前だけ施行、Z4の下は今日は施行せず。

なお、水圧からして、これはバイクや車には高すぎと判断。
距離を離せば使えそうですが…何か部品や塗装が剥げそう、オイルシールから水の進入がありそうなので、止めました。
Posted at 2020/12/27 17:48:35 | コメント(1) | 洗車 | クルマ
2020年08月31日 イイね!

サンシェードを付けてみた

サンシェードを付けてみた昨日は昼過ぎまで仕事でした。いつもは夜帰宅するので気付かなかったけど、灼熱の室内でシートベルトのアンカーは持てないほど高温になってた。




セキュリティが見えなくなったり、ドラレコの向きが変わるので、あまり室内に付けるサンシェードが好きではない私。
が、あまりの高温に汎用品のサンシェードを付ける事にした。
純正は7,000円弱?これは900円弱。




パタパタ折りたたむタイプは、吸盤を窓に付けるので跡が付いて好きではない。これは広がる力で引っ掛かるタイプ。収納時はコンパクトに畳むことができる。




もう一回り小さいのにすれば良かったかな…?
これはⅯサイズ。




う~ん、やはり大きかったので固定がイマイチ…。
一応日差しは避けれますが。




ドラレコの向きが変わらないように気を付けなければ。
Posted at 2020/08/31 20:23:44 | コメント(1) | 洗車 | クルマ
2020年08月23日 イイね!

Z4(E85)には長物はどれくらい載るか?

Z4(E85)には長物はどれくらい載るか?夕方涼しくなってから週末の運動(洗車)をしました。先週より涼しくて秋の気配を少し感じました。




会社の同僚に渡す荷物、長物ですがこれをZ4に積んでみます。
中身はルーフキャリアです。
※Z4には付きませんよ!




長さは130㎝、トランクに入るかな~?
ゴルフしない私はトランクの長さ方向に感覚が無い。




はい、余裕で無理でした!




真っ直ぐ入れようとすると、105㎝ぐらいが最長かな?




曲げれたりするのであれば、140㎝ぐらいまでは行けそうですが…。
短いスキー板なら入りますね。スノボはきついか。
(Z4でスキーに行くな?)




助手席に入れてみた、130㎝なら余裕です。




あと30㎝、160㎝ぐらいなら行けるかも。
明日は助手席もシートベルトして固定しよう。

あ、「屋根を開ければいくらでも…」と言うツッコミは無しで…(^-^;
※屋根を開ければシートも積めるのは拝見しています♪

Posted at 2020/08/23 18:24:23 | コメント(2) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「この時期の洗車は手洗いより洗車機の方を選んじゃいますね…😅」
何シテル?   07/29 18:04
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:03:07
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:48
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:03

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation