• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tact@z4のブログ一覧

2025年02月24日 イイね!

Z4の健康診断を依頼

Z4の健康診断を依頼譲渡が決まったZ4ですが、念の為に主治医に健康診断をしてもらう予約をしました。




私は車を点検整備に出す時は、なるべく洗車をしてから出すようにしています。自分の車の傷のチェックにもなりますし、お店側に「大事に扱って欲しい」とのアピール?も兼ねてます。




レンコン畑でちょっと写真を撮ってみる。三重県北部から滋賀県の山の方は積雪が見えますね…。




立田大橋、いつも以上に渋滞してるなぁ~と思ったら、街灯のバルブ交換で片側通行になってました、そりゃ混みます。




主治医に健康診断のお願いをしてきました。何事も無ければ良いのですが。




代車のアクア、13万㎞越えでも普通に快適に走る、流石です。
Posted at 2025/02/24 12:13:03 | コメント(1) | 整備 | クルマ
2025年01月13日 イイね!

タント(LA650S)シートボルトのリコール実施

タント(LA650S)シートボルトのリコール実施タント(LA650S)のシート固定ボルトのリコールでダイハツに行って来ました。先日自分で締め付けを確認済みですが、取れるほど緩んでるのは1本も無し。




店長さんから「予約がいっぱいで…」って言われてるけど、実際に行ってみると…ホントにいっぱいだし!何台ミライースとムーブキャンパスがあるの!待合スペースで相席したのは初めてでした。




忙しそうなので試乗はやめて、気になるアトレーバンを見てました。
これ、RS(ターボモデル)で何気にちょっと欲しいやつ。スライドドア、電動でした!




いや~セカンドシート倒すとフラットで、これは広いわ。
でもバイクを載せるとなると、軽バンならN-VAN一択だよなぁ。




この天井の小物入れ、タントにも欲しいな。
しかし中々の豪華装備だな…。




おぉ!何とACC付きじゃないですか!値段もナビ無しで179万円…。
タイヤハウスの出っ張りがあってペダルレイアウトが微妙だけど、働く系の車、好きだな。




そんなこんなしてると作業開始、タントの場合は運転席の4本のボルトの増し締めだけらしい。ありがとうございました。




メカニックさん曰く、時々外れるぐらい緩んでる車両もあるとか。
30Nmが10Nmで締まってても、乗る人の体重とか乗り降りの回数とか、条件が違って緩んだり緩まなかったりなんでしょうね。

そう言えば、リコール対応したマークを聞きそびれた。
フレームナンバー横のマーキングかな?
Posted at 2025/01/13 20:38:55 | コメント(0) | 整備 | クルマ
2025年01月11日 イイね!

Z4(E85)をAUTEL AP200でデータモニター

Z4(E85)をAUTEL AP200でデータモニター先日のZ4の突然のラフアイドルは結局1回だけ、チェックランプも点灯してないし、様子見の状態。ちょっとAP200でデータモニターしてみる。




帰宅後に測定、30分以上乗ってるのでエンジンは完全暖機状態。
外気温は3℃。




スマホが記憶してるVINコードで接続。
自分のZ4は2006年12月モデル…既に19年前の車両かぁ…。




先日、エンジンのフリーズフレームデータは一旦消したので(青枠)、毎回残ってるパワーウィンドウとかイモビとかのエラー(赤枠)は表示される。




ラジエター出口水温が「33.7℃」で低いなぁと思ったけど、4年前のデータも同じような値が出ていた。
インテーク圧も4年前と変わらない。




丁度4年前の1月11日の同日も、INPA使ってデーターモニターしてたし。
ドイツ語なので翻訳するのが面倒ですが、AP200のアプリなら日本語訳が出て便利。




VANOSも動きがおかしいと不調になるけど、それこそDTCが出るはず…。




これは…恐らくクランクポジションセンサーとカムポジションセンサーから、各シリンダーの角速度を出しているのだと思うが…単位は無いけど、rad/sかな?
でもそうすると2番と4番の差があるなぁ…失火してる?




VANOSと同様にエキセントリックシャフトのデータもおかしいと不調になるはず…ここのセンサーはオイル吸ってエラーが出たのはどっかのサイトで見た。
でもDTCは出ると思うんだけどなぁ。




う~ん、あのアイドル不調は何が原因だったんだろう?
Posted at 2025/01/11 13:05:41 | コメント(0) | 整備 | クルマ
2025年01月07日 イイね!

Z4(E85)突然のラフアイドル

Z4(E85)突然のラフアイドル6日の夜、帰宅しようとして会社から1㎞ぐらいの片道3車線の大きな交差点の右折レーンに減速して入った時に、かなり大きめのラフアイドルが発生、エンストしそうになる。Nに入れてアクセルを煽って何とか止まらないようにするも、こんな大きな交差点で止まったら大迷惑になりかねないし、事故にも繋がりそうで焦る。




何とか右折できて、交差点近くのレッカー車も呼べるように24時間開いてる大き目のお店の駐車場に停めれた。チェックランプは点いて無いけど、700~2000rpmの大き目のラフアイドル、今にも止まりそうだけど止まらないので、一旦エンジンを止める。外に出ると生ガス臭かった。で、2~3分待ってエンジンを掛けると、何事も無かったようにアイドリングする…。10分ほどアイドリングするも何も無く、田舎道を選んでゆっくり走って帰宅した。




チェックランプは点灯してなかったけど、先日購入したAUTELのAP200を繋いで確認してみる。




エンジン系統、イモビキー系統、パワーウィンド系統、ヘッドライト系統が付くも、エンジン系統と思って選択。




あれ?カムポジションセンサーインテーク側?この前交換した方だよね…フリーズフレームデータを確認すると…




「ノーインフォメーション」ないんか~い!
念の為、他も確認する。




パワーウィンドウは関係無いし…




この辺はLEDにしてるせいで出るんでしょうね…




EWS3、バッテリー供給?良く分からん。




前回のチェックランプ出た時に全部フリーズフレームデータを消したと思ったけど、エンジン以外は継続のエラーは分かるけど…カムポジションは学習してなかったから?

Z団の皆さんのアドバイスに沿って、一旦バッテリーキャンセルで様子見とする。
バルトロも怪しいしなぁ…。
Z4、通勤車としても使ってるので辛い。

Z団の皆さま、アドバイスありがとうございます。

Posted at 2025/01/07 00:35:40 | コメント(1) | 整備 | クルマ
2024年12月08日 イイね!

タント(LA650S)に社外14インチホイールは注意

タント(LA650S)に社外14インチホイールは注意タント(LA650S)には電動パーキングブレーキが付いている。




純正は15インチだけど、スタッドレスは社外品の14インチ。
結論から言うと、クリアランスはギリギリだけど付いた。




私は当初、この電動パーキングのモーターが干渉するのかと思ってたけど…




それよりもホイールにギリギリなのは、ドラムの下側に付く大きな爪。
恐らくホイールに雪が付いて、モーターに当たって破損するのを防止するのが目的だと推測されるけど、これは要注意である。




これは左後ろの画像。




いざ、ホイールを付けてみると、バランスウェイトまで5㎜ぐらいしかクリアランスが無い。
今回は回転させてみて、干渉してないのを確認してみた。




モーター本体も確かにホイールに近いけど、爪ほどではない。
ホイールによっては爪にウェイトが当たるかもしれない。




とか思いながら、純正の15インチホイールを洗ってたら、内側のウェイトはホイールのリムに打ち込んでいるのを発見。
なるほと、ホイールの内側に貼り付けるのは干渉するかもしれないから、リムに売り込んでそれを回避してるんだね…。
14インチホイールでも、このタイプのウェイトなら大丈夫かもしれません。
※ホイールの形状によるので、まずは回転させて確認することをお勧めします。
Posted at 2024/12/08 17:11:33 | コメント(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「平湯キャンプ場に来てます。今から温泉入ってきます。」
何シテル?   08/23 18:18
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 11 121314 1516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:03:07
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:48
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:03

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation