• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tact@z4のブログ一覧

2024年11月11日 イイね!

Z4(E85)マフラーからの異音

Z4(E85)マフラーからの異音先週ぐらいからマフラーの方から「カラカラ」と異音が聞こえるようになり…マフラーのテールエンドを揺らすと、やたらと揺れる。




リアをジャッキアップして、下から覗いて見る事にします。




短時間でもリジッドラックは必ず掛けます。




あ…嫌な予感が当たってしまった。




マフラーを吊るしている2本のステーの内、外側の1本の溶接が取れてしまってました。




正しい位置がこんな感じ…溶接できるかな?




応急処置として番線巻いて、タイラップでも固定しておく。

来週の伊豆TRGまでには直したいなぁ…。


【追記】
ステーを溶接してもらいました!
Posted at 2024/11/11 08:06:42 | コメント(0) | 整備 | クルマ
2024年10月07日 イイね!

ハイゼットバン(S321V)車検整備

ハイゼットバン(S321V)車検整備友人のハイゼットバンの車検整備をします。雨だしリフトのあるレンタルガレージで作業をします。




リフトあってエアコンもあって快適♪
は~リフトのあるガレージが欲しいなぁ・・・。




ブレーキパッドを購入しておきました。
昨日頼んで今日届く、Amazonと言うか日本の物流はホント凄いです。




と言いながら、14万㎞走ってまだ6㎜の厚み有り。




今回は清掃してグリスアップしてフルード交換して、パッドは交換せず。




リアのドラムも固着なくすんなり取れる。
前の点検はトヨタディーラー、ちゃんとモリスキッド塗ってて良いですね。
ライニングの厚みも問題無し。

さて、いつユーザー車検に行きましょうかね…。
Posted at 2024/10/07 21:06:14 | コメント(0) | 整備 | クルマ
2024年09月21日 イイね!

20プリウスのプチメンテ

20プリウスのプチメンテ実家から引き上げてきた20プリウス、板金もするんですけどその前にちょっとメンテンスしておきます。




まずはヘッドライトレンズの曇り、実家にいるときも時々磨いてましたけどね。




今回はコンパウンドで磨いてみました。
ピカールのLC-10です。




ウェスの左半分、茶色になってます。
両目をゴシゴシ磨く。




写真では差は感じないけど、実際はもう少し綺麗になったと思う。




バックカメラのレンズも曇ってて…こちらは耐水ペーパーの2000番で磨いてからコンパウンドで磨いた。




まだ曇りがあるけど、前より見えるようになった。




ウォッシャー液補充、ウォッシャーノズルの調整、ベルト鳴き止め塗って…




エアクリーナーの清掃。




ナビの初期化もしないとね…




親父に聞いたパスワードで初期化。
忘れちゃいますよね、パスワードって。




内装の不要なフィルムを剥がしたり、ドアの傷付き防止ストッパーを付け直したり…




月末から板金の予定です。
左側、凹んでるので。




179,346㎞…まだまだ走れる車です。
Posted at 2024/09/21 17:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2024年05月12日 イイね!

ダイハツ、全車種の出荷再開

ダイハツ、全車種の出荷再開スライドドア(と思われる)の異音の相談にダイハツディーラーに行って来ました。




スタッフが赤ハッピ着てるので、何のイベントかと聞くと、「全車種、出荷再開」のイベントだそうです。長い間販売できず、お疲れ様でした。イベントの景品貰っちゃいました。
点検は予約制なので、一先ず6月上旬に予約だけしました。




試乗車のファンクロスをちょっと見てみる…




タントにはない、右後部座席横のUSB電源と室内灯を見てました。
ファンクロスに有ってタントカスタムに無いって…。
Posted at 2024/05/12 14:19:13 | コメント(0) | 整備 | クルマ
2024年05月09日 イイね!

Z4、ドナドナされる…

Z4、ドナドナされる…エクスパンションタンクから冷却水漏れしてたZ4ですが…来週ATF交換を車屋に依頼していたので、それまで1週間LLC足しながら走ろうかな~って思ってたのですが、片道13㎞40分の通勤で300㏄ぐらい減ってて、Z団のTRGもあるので…




大事を取って、レッカーで引き取りに来てくれました。
代車も用意して頂きました。




Z4でレッカーを呼んだのは2回目。
1回目も電動ウォーターポンプの故障でオーバーヒートしかけた時。でもその時は車をネッツ店に預けて、自分が仕事中にレッカーされたので、積車に乗ってるZ4を見るのは初めて。ホイールで固定しています。
自分で作業もしたかったけど、色々あって今回はお願いすることにしました。




代車はアクア。
でもこれ、メーターが壊れているかもしれません。
走っても全然燃料計の目盛りが減らないんで…
え?アクアはそれが普通!?(-.-)

セカンドカーがあると余裕もって直せるんだけどなぁ~。


Posted at 2024/05/09 00:27:41 | コメント(4) | 整備 | クルマ

プロフィール

「タントのユーザー車検、問題無く通りました。」
何シテル?   10/06 09:57
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:03:07
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:48
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:03

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation