• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tact@z4のブログ一覧

2019年11月23日 イイね!

バッテリーの固定方法(E85Z4)

バッテリーの固定方法(E85Z4)先日購入したバッテリー、まだ付けていません。




端子を付けたままで、バッテリーアダプターピースを外してみることにする。




上のステー、仕切り版、左のボルト(※これの役目が分かってなかった)を外す。




バッテリーを持ち上げてアダプターピースだけ外す。




外した後のバッテリーの横、出っ張ってるのにこの時点で気付く。
つまり、上のステーよりバッテリーの下の出っ張り(フランジ)を押さえて固定している力の方が強い。
確かに上のステーとバッテリーには隙間があり、国産とは違う。




私は横方向だけ押さえれば、こんなアルミのアングルでも代用出来ると思ったけど…




バッテリーアダプターピースはフランジを押さえる造りでした。




横から見た方が分かりやすいかな?
先日買ったBONDICで加工しようと思ったけど、断念。




実は薄型のアダプターピースが$6.7とあるのに部品屋で3,360円と言われ、ペンディングしてました。
と、言う事で本日部品屋に発注してきました~。
Posted at 2019/11/23 18:08:08 | コメント(0) | 整備 | クルマ
2019年11月23日 イイね!

Bondic(ボンディック)を買ってみた

Bondic(ボンディック)を買ってみた紫外線で固まる強力接着剤、Bondicを買ってみました。




前から欲しかったけど、Amazonで買っちゃいました。
大体3,000円ぐらいで売ってますよね、Amazonは2,550円でした。




バイクのフロントフェンダー、下の方が2㎝ほど割れてるんです。
※裏側です




まずはリューターで断面をV字に削り…




表面がザラザラした方が接着効果が高いので。
エアブローして脱脂します。




キャップを開けると若干染み出るのはネットの評価通り。
でも紫外線を当てないと固まらないので問題無し。
紫外線を当てるのは4秒とあるけど、10秒ぐらい照射…。




凄い!カチカチだし、しっかり固定されてる!
これは今までの接着剤とは違うなぁ~。
色々使えそうです♪
Posted at 2019/11/23 08:14:57 | コメント(3) | 部品 | クルマ

プロフィール

「この時期の洗車は手洗いより洗車機の方を選んじゃいますね…😅」
何シテル?   07/29 18:04
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
171819202122 23
242526 27282930

リンク・クリップ

リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:03:07
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:48
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:03

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation