• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tact@z4のブログ一覧

2020年05月06日 イイね!

雨なのでガレージで内職

雨なのでガレージで内職外は小雨…作業できない事もないけど、急ぐわけではないのでガレージで配線の作成を進める。




先日付けたのLED用のキャパシター、39Ωでも警告灯が点いたので、今回は300Ωを買ってみた。配線付きは1か月ぐらい掛かりそうなので、Amazonで2日後に来る配線無しを購入。


【注意】以下の配線加工は自己流(多分中学校で教わった内容?)です。

10㎝ぐらいの0.5sqの配線をカットして…




気分でニッパーで被覆剥いたり、安物(確か100円)のワイヤーストリッパーで剥いたり。




端子に巻くので15㎜ぐらい出して、ネジネジ。




端子に巻き付けます。




半田ゴテ、これは中学校の技術の授業で作ったやつ。何年前!?
温めて先を綺麗にしておきます。




半田付けする所を温めて…




あんまり半田を載せると収縮チューブが付かなくなるのでこれくらい。




熱収縮チューブは色々な太さがあるセット品が便利。
680円だったかな?




半田はホームセンターで売ってる電子工作用のもの。
(オーディオ用の銀が入ってるのはちょっと高い)




ヒートガンで収縮させて完成。




2個作りました。
さて…明日は晴れて作業が出来るかな?




工作じゃないけど、給油で使ってるスピードパスが12月で使えなくなるので、エネキーに変えました。矢印の部分が邪魔なので外しました。




「古いスピードパスは各自で廃棄を」と言われたので、分解してみた。




マイクロチップ、初めて見ました。
新しいエネキーは薄いけどまた違うタイプかな?
Posted at 2020/05/06 13:12:12 | コメント(3) | 部品 | クルマ

プロフィール

「この時期の洗車は手洗いより洗車機の方を選んじゃいますね…😅」
何シテル?   07/29 18:04
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10111213 14 1516
17 18 19 20 212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:03:07
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:48
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:03

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation