• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tact@z4のブログ一覧

2020年05月17日 イイね!

Z4エンジン添加剤LOOP注入

Z4エンジン添加剤LOOP注入先日タペット音対策でAZハンマーオイルを入れたZ4ですが、あまり効果無し。
で、今回オイル交換と同時にシュアラスタ-のLOOPエンジンリカバリー(LP-43)を注入してみる事にした。




いや~天気良いなぁ。
緊急事態宣言も解除したし、コロナ落ち着くまでもう少し辛抱ですね。
オイル交換自体は整備手帳に上げました。




エンジン音がどう変わるか、前後で録音(録画?)してみました。
最後にどうぞ。




いつもはジェームスか近所の車屋さんでオイル交換するけど、コロナで暇なんで自分でやってみることに。
2016年に手元に来てから、自分でエンジンオイル交換するのは初めて。
廃油や準備片付けの事もあるけど、お店に出す付き合いもあるので。




オイルはTAKUMIの100%化学合成5W-30、フィルターはボッシュ。




いつもならワコーズを選ぶんですが、今回はシュアラスタ-をチョイス。
自分と同じ後期Z4N52エンジンの人が、同じオイル+同じ添加剤でタペット音に効果があったと記事にあったので。




液はトロトロでハチミツのような粘り気。
LP-43は2,000円弱の製品です。
エンジンオイルと一緒に混ぜてオイル交換しました。




アイドリングで10分間放置…(とマニュアルにあったので)。



さて、どうなったのかと言うと…


う~ん、ほとんど変わらないような…。


で、今回はスマホのアプリで音圧レベルも計ってみました。
右ストラットタワー上の同じ場所で測定。


■BEFORE

5回測定して中間値を選ぶ。
58.4dBで80~100㎐ぐらいにピークあり。
※ただし風の音も入ってると思われる



■AFTER

こちらは注入後。
こちらも5回測定して中間値を選ぶ。
56.9dBで80~100㎐の値が減少してる。

若干下がってるけど、5回の中には前より大きな値を示した時もあった。
スマホのアプリの程度の精度なので、まぁ参考値としておきます。
1.5dBの差が常にあれば気付くと思うのですが…
(60dB+60dB=63dBだし)

ちょっと乗ればもう少し変わるかも?
Posted at 2020/05/17 16:02:37 | コメント(2) | 整備 | クルマ

プロフィール

「この時期の洗車は手洗いより洗車機の方を選んじゃいますね…😅」
何シテル?   07/29 18:04
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10111213 14 1516
17 18 19 20 212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:03:07
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:48
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:03

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation