• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tact@z4のブログ一覧

2019年04月20日 イイね!

伊吹山ドライブウェイ初走行

伊吹山ドライブウェイ初走行以前から走ってみたかった伊吹山ドライブウェイ。
通行料が3,090円と結構高いんで今まで走ってなかったんですが、オープン2日間は半額になるのを知ったので、走ってきました~。



東海大橋を越え…




牧田川堤防を走り…




伊吹山ドライブウェイの料金所、当然ETCはありません。
結構混んでるのかな?




伊吹山ドライブウェイは滋賀県だったり岐阜県だったり。
琵琶湖も綺麗に見えるんですけど、デジカメの画像は微妙…。




道幅もそんなに広くなく、側溝のふたも無いし安全運転で。
景色は最高です~♪
ビーナスラインまで行かなくてもその展望が望めます。




やたらとカモフラかけた望遠レンズのカメラマンが…。
後で聞いたらイヌワシを狙ってるんだとか?
皆さんマナーが良くて好印象でした。




伊吹山ドライブウェイは㏋でオフ会推奨してて、この日もWRXやコペンのオフ会が開催されていました。
駐車場がしっかり確保されて、スーツ姿の県?の職員が誘導してて、こちらも好印象。




私も含め、ロードスターやコペン、S660などオープンカー多し!




御岳山まで綺麗に見えてちょっと感動しました!




テラスも展望台も綺麗になって、気持ち良い風に当たりました。




更にここから登山するお客さんも。
30分~40分で上がれるらしいですが、辞めておきました。




お昼はカレー(770円)、味は良かったですが、レトルトなのが見えて残念。




よもぎソフトも美味しかったです♪




ワインディングももう少しすると新緑で綺麗に見えそうですね~。




ここからは写真撮影。
中々良いロケーションが無いのと、段差がZ4の行く手を阻み…。




これ、デジカメで撮った画像。




これ、スマホで撮った画像。
スマホの方が綺麗?




琵琶湖をバックに。
まぁカメラの性能がイマイチって事にしておこう(^^;
何枚かアルバムに入れてみました。




さぁ、帰りますか!




関ヶ原チーズケーキを途中で買って帰りました~♪

伊吹山ドライブウェイ、オープン2日間はお勧めです!
Posted at 2019/04/20 20:46:02 | コメント(2) | ドライブ | クルマ
2019年04月18日 イイね!

軽自動車が一旦停止無視で左から!?

軽自動車が一旦停止無視で左から!?今朝の通勤時の出来事。
25秒ぐらいから見てみて下さい。



左からシルバーの三菱i-mievが完全一旦停止無視で交差点に入ってきます。




右から来る青の矢印が私。
直進する赤の矢印がi-miev。
ドライバーは若い女性でした。
分かっててやったのか、気付かなかったのか…。
こんな軽自動車に突っ込まれたらたまったもんじゃないですよね~。
こっちも徐行はしてたんで良く見えてましたけど、「オイオイ!」って感じでした。
Posted at 2019/04/19 01:04:16 | コメント(4) | ドライブ | クルマ
2019年04月14日 イイね!

新型90スープラ&RAV4

新型90スープラ&RAV4新型スープラを初めて見てきました!
茅野市で開催されたTGRラリーチャレンジのトヨタブースで展示してました~♪




好みは分かれるかもしれませんが、私はカッコイイと思います!
新型Z4より好きですね~♪




この色が良いなぁ~って思ってたら、35万円のオプションだとか?
ホントか?




ホイールベースが86より短いって言うのも凄い。
(トレッドはスープラが大)




テールのデザインもコンセプトモデルのFT-1と似ててグッド。
フロントもFT-1にもっと寄せて欲しかった~買えないけど。




Youtubeには既に試乗インプレが出てますね。
織戸さんも結構褒めてましたね、欲しくなります。
ちなみに型式は「A90」では無いんだとか、流石BMWの流れ?




隣には新型RAV4が停まってました~。




こっちも中々カッコ良い!
でも大きいなぁ…。




内装もレクサス風で良い感じ♪
多分、臨時ナンバーで走っていました。
スープラはエンジン音とか聞きたかったなぁ…。



Posted at 2019/04/14 23:14:35 | コメント(1) | イベント | クルマ
2019年04月06日 イイね!

ラリコンアプリをインストール

ラリコンアプリをインストール※画像はネットより拝借

ラリーコンピューター、略して『ラリコン』。自動車部だった時はジムカーナやダートラ以外にラリーに参加してたりしました。でもラリコンは高価で一部の先輩と部車にしか付いていませんでした。




便利な時代になりました、スマホのアプリ(300円)でラリコンが付けれます♪
って99.9%以上の人が必要無いものだと思いますが…(^^;




自動車部の時はアベレージラリーが主流で、1~2年生の時は後部座席でポケコン操作してました。
今はSSラリーが主流なのかな?
Z4にスマホ付けてテストドライブ。




スマホが大画面(SONYのZウルトラ)なので数字も読みやすい。




基本はこの画面かな、ツイントリップ。
1m単位で表示されるんで、リエゾンでコマ図見ながらリセットしていきます。




ミスコースするとカウンターを逆にして対応、数字も赤になって認識しやすい。




時間との併記も可能。
ここでツイントリップも表示出来れば良いんだけど…このアプリ、iphone版の方は3つの表示が出来るっぽいけど、android版は出来ないみたい。




ターゲットタイムの設定も可能。
まだ使い慣れてないんで、来週までにもう少し遊んでおきます~。



Posted at 2019/04/06 10:34:38 | コメント(0) | 部品 | クルマ

プロフィール

「この時期の洗車は手洗いより洗車機の方を選んじゃいますね…😅」
何シテル?   07/29 18:04
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 12345 6
78910111213
14151617 1819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:03:07
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:48
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:03

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation