• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tact@z4のブログ一覧

2024年09月21日 イイね!

20プリウスのプチメンテ

20プリウスのプチメンテ実家から引き上げてきた20プリウス、板金もするんですけどその前にちょっとメンテンスしておきます。




まずはヘッドライトレンズの曇り、実家にいるときも時々磨いてましたけどね。




今回はコンパウンドで磨いてみました。
ピカールのLC-10です。




ウェスの左半分、茶色になってます。
両目をゴシゴシ磨く。




写真では差は感じないけど、実際はもう少し綺麗になったと思う。




バックカメラのレンズも曇ってて…こちらは耐水ペーパーの2000番で磨いてからコンパウンドで磨いた。




まだ曇りがあるけど、前より見えるようになった。




ウォッシャー液補充、ウォッシャーノズルの調整、ベルト鳴き止め塗って…




エアクリーナーの清掃。




ナビの初期化もしないとね…




親父に聞いたパスワードで初期化。
忘れちゃいますよね、パスワードって。




内装の不要なフィルムを剥がしたり、ドアの傷付き防止ストッパーを付け直したり…




月末から板金の予定です。
左側、凹んでるので。




179,346㎞…まだまだ走れる車です。
Posted at 2024/09/21 17:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2024年09月16日 イイね!

N-BOXと20プリウス交換の旅

N-BOXと20プリウス交換の旅身内のN-BOXを実家の親父が乗る事になりました。今は20プリウスで自動ブレーキ等がないのですが、1個前ですがN-BOXはホンダセンシングが付いているので、良い歳になってきた親父には良いタイミングかも。




N-BOXは愛知にあるので、岡山までドライブしながら帰省します。なぜか新日本海フェリーの舞鶴港を見学…。




先月は敦賀~苫小牧東に乗ったばかりですが、小樽着も良いかも。




海上自衛隊の護衛艦も遠目で見ました。




N-BOXの燃費、20㎞/Lを普通に越えて来ました。
ちなみにターボです。我が家のタントカスタムターボ、そこまで伸びないなぁ…。




昼食は海鮮系を狙うも、駐車場満車で行列だったのでパス。
チェックしといた中華料理屋さん「北京」へ。駐車場は店のちょっと隣。




中華セット880円、美味しかったです♪




ネッツに寄ったり…




イオン倉敷に寄ったり…




温泉入って実家に泊まりました。




お袋のスペーシアカスタム、親父のN-BOXカスタム、我が家のタントカスタムで帰省すればカスタム3連星ですね★




20プリウスを引き上げていきます。




イオン岡山、中々大きいです!全国で6番目に大きいイオンだとか。




ラウンジでちょっと休憩。




北上して桃太郎空港まで。1時間以内なら駐車場無料です。




桃太郎=岡山県で良かったでしょうか…?(汗)




国内線、意外と東京便が飛んでるんですね。後は沖縄と千歳、国際は台北のみ。




倉敷には三菱の工場があります。初めてアルバイトしたのが、三菱の水島工場の塗装ラインの清掃作業。




お昼ご飯はここの唐揚げ弁当550円を注文。




この唐揚げ弁当、今までで食べた唐揚げ弁当の中で1番美味しかった!




京都で寄り道して名神一宮の3車線化後、初走行。渋滞緩和はしてますね。




無事愛知に戻ってきました。




走行距離:179,321㎞

燃費見るの忘れた…。
Posted at 2024/09/16 21:20:34 | コメント(1) | ドライブ | クルマ
2024年09月08日 イイね!

カーポートのサンシェードの張り直し

カーポートのサンシェードの張り直し台風10号対策で、一旦外していたサンシェード。




先週はこんな感じで片持ちのカーポートが振動しないようにしてました。




サンシェードの下側のフックがサビサビだったので、新品に交換します。
1個70円ぐらいですしね。




2016年に打ったサンシェード用のアンカー、まだまだ現役です。




油塗って締め付けます。




サンシェードは最初は5穴タイプを購入したのに、今は4穴タイプばかりで…。
サンシェード自身は2回ほど貼り替えてます。
これもソロソロ寿命かも…。
Posted at 2024/09/08 14:21:16 | コメント(0) | ガレージ | クルマ
2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラは20周年なんですね。

自分はZ4に乗り始めてからみんカラを始めたので、みんカラ歴=Z4歴です。

皆さんの整備手帳やパーツレビューを見て、色々弄ってきました。

最近ちょっと弄っていませんが、涼しくなったらまた作業しようと思います。
Posted at 2024/08/31 18:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月11日 イイね!

ETC車載器を確認(2030年問題)

ETC車載器を確認(2030年問題)少し前からニュースでも取り上げられている、ETC車載器の2030年問題ですが…旧規格のETC車載器ではセキュリティ規格が古く、2030年より前に使えなくなる可能性があると言うモノ。




車載器番号の頭が「1」なら新規格、「0」なら旧規格。
自分の車両でも確認してみます。
ソース




Z4は2007年式だし怪しいところ…




車載器本体の裏は見えず、ここでは確認できず。




セットアップ用紙を確認、「0」から始まる旧規格、駄目ですね。




まぁタントは大丈夫でしょう…




「●●●」も見えるし…




車載器を裏から見て番号を確認、「1」から始まる新規格でした。

どこかのタイミングでZ4の車載器の新しくせねば…。
Posted at 2024/08/11 12:11:05 | コメント(1) | 部品 | クルマ

プロフィール

「@そっくんのお兄ちゃん
交換後の試乗で気温計見たら46℃とかでビビりました。暑くてフロントだけでやめました😅」
何シテル?   08/31 16:47
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:03:07
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:48
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:03

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation