• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tact@z4のブログ一覧

2025年09月14日 イイね!

バックフォグを点灯させる理由は?

バックフォグを点灯させる理由は?昨日の仕事帰りの一本道で…
(画像はZ4のストップランプ)




前にベンツのAクラスが走ってたのですが…




霧も無いのにバックフォグ点灯…眩しいなぁ~。
フロントのフォグが眩しい車はすれ違ってしまえば終わりですが、バックフォグは進行方向一緒だと辛い。




曲がっていきました…。高速道路でなくて良かった。

ベンツに乗ったこと無いので詳しくないのですが、オートライトの設定ではなく「自分の意思でON」しなければバックフォグは点灯しないと思うのですが…豪雨でもなければ霧も出てないのに何故点灯させるのか…?

う~ん、もしかして煽り対策なのかな?
でも逆に怒りを買いそうな感じですが…。
Posted at 2025/09/14 15:48:24 | コメント(4) | ドライブ | クルマ
2025年09月12日 イイね!

M135i(F20)また入庫…

M135i(F20)また入庫…平日休みを利用して…




堤防沿いを南下し…




頼れる整備士のいるお店に入院です。
駆動系からの異音が結構大きな音になってきまして。




代車はLA100Sのムーブです。動けば何でも良いです。




ランチは常滑で。




石窯で焼いたピザ、美味しかったです♪




その後はスカイエキスポまで行きまして…




イベントを見学。




帰りは珍しく伊勢湾岸と名二環乗って帰りました。

さて、原因不明の異音、M135iはいつまで入院でしょうか…。
Posted at 2025/09/12 21:29:48 | コメント(0) | 整備 | クルマ
2025年09月09日 イイね!

スッカスカのAmazonの段ボール箱

スッカスカのAmazonの段ボール箱私はAmazonで良く買い物をするのですが、時々中身に対して段ボール箱が大き過ぎることがあります。




今回の段ボール箱は自分史上一番のスッカスカ状態でした。サイズ的に80㎝の箱になるでしょうか…呉のシリコンスプレーは大きさの比較。最初、何が届いたか疑問でした。




開けてみると…はい!?




商品はトルクスビットT8が1個だけ…物流の関係で諸事情があると思うけど、ここまでスッカスカなのは初めて。




コミックスが入るようなサイズの封筒型の段ボールじゃダメだったんですかね?




で、これは一緒にAmazonで注文して前日届いた商品。1Lのブレーキフルード1本、パーツクリーナー2本が綺麗に入っている。この中に入れてくれれば良かったのになぁ…って、まぁAmazonの狙いが何かあるんでしょうけどね。

Posted at 2025/09/10 00:06:28 | コメント(2) | ガレージ | クルマ
2025年09月06日 イイね!

サーブ9-3カブリオレ車検整備

サーブ9-3カブリオレ車検整備友人のSAAB9-3カブリオレの車検整備をお手伝いしました。




エアコン有りのレンタルガレージで作業開始。
2柱リフトはアタッチメントを当てるのにちょっとコツが要りますね。




SAABもBMWと同じようにボディ側に四角の受けがあり、そこに当てる。




前後のタイヤローテーション、パッドの確認、オイル漏れ、ブーツ破れの確認等を行う。画像は撮ってないけど、エアクリーナーの清掃も実施。ブレーキフルードはDOT4を使用、交換していく。




ハブにちゃんとカッパーグリスが塗ってあった。外車を扱う中古車屋のちゃんとした作業なんでしょうね。清掃してワコーズのスレッドコンパウンドを塗りました。




ブリーダープラグのサイズは10㎜でした。自分のBMWは11㎜でしたけど。




いや~このボトル、便利だなぁ…。




お昼ご飯ごご馳走になりました♪




その後はカフェに行って…




バイクの話や車の話をしてまったり過ごしました…。
外は暑いなぁ~。
Posted at 2025/09/06 18:18:45 | コメント(0) | 車検 | クルマ
2025年08月31日 イイね!

50系エスティマ ドアスイッチパネル補修

50系エスティマ ドアスイッチパネル補修パパ友の50エスティマのパワーウィンドウのスイッチが陥没したとのことで、ちょっと見てみる事にしました。




確かに、スイッチが中に落ちてますね。恐らくパネルのメネジ部分の破損でしょう。




検索すると、この木目調のパネルで良く陥没してるみたい。材質が弱いのかな?




この辺から内装剥がしを入れて、慎重に爪を起こしていく。




コネクターは簡単に抜けました。




前側の1ヶ所、折れてますね。




後ろ側の2ヶ所も折れてます。




中古のパネルも探したんですけど、この色の木目調パネルが無くて…皆さん、良く折れるって事かな?




今回は2液のエキポシ接着剤で断面を、周りをプラリペアで固めて補強していきます。




一応接着して周りを固めるも…




固定しようと思ってビスを回すと、そのトルクで前側の1ヶ所は接着部分が取れてしまったので、次の手段として半田ゴテで溶かして固定してみました。




見た目は悪いですけど、しっかり固定できたと思います。




折れてた他の爪も補強しておきました。




後はコネクター付けて爪の位置を合わせて嵌めるだけ。
最後に作動確認して終了です~。
Posted at 2025/08/31 19:25:48 | コメント(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「タイヤ屋さん、繁忙期ですね…ホイールとスタッドレスを預けて来ました」
何シテル?   11/23 12:59
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 45678
9 1011121314 15
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:03:07
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:48
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:03

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation