• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tact@z4のブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

代車(ジムニー)もオイル漏れ

代車(ジムニー)もオイル漏れM135iが修理中で、友人から借りた代車のJB23型ジムニーですが、こちらもオイル漏れしてました。




とりあえず漏れてる個所を確認します。
ジャッキアップしなくても下回り点検できるのは良いですね♪




う~ん、オイルパンガスケット(シール?)も怪しいですけど、こっちの車両もリアエンドシールが怪しいかも。




パーツクリーナーで清掃して様子見。
駐車場に垂れると良くないので、こまめに拭き取ろうと思います。




ジムニーはグローブボックスの中にボンネットオープナーがある。
幌車の設定のあるJA系なら分かるけど、設定の無いJB系でここにするのは何かの拘りでしょうか。




念の為のオイル量点検、汚れはともかく量は入っていますね。




17万㎞オーバーのこのJB23ジムニー…グリル形状から1~3型なのでしょうが、そこまで詳しくなく。
後3日間ほどお借りします。
Posted at 2025/05/25 10:48:49 | コメント(0) | 整備 | クルマ
2025年05月24日 イイね!

M135i(F20)前期型2014年式と2015年式の違い

M135i(F20)前期型2014年式と2015年式の違い現在修理中の自分のM135i(F20)は2014年12月登録なのですが…




購入したお店でもう1台の2014(H26)年式のM135iがありました。
ほぼ一緒なのですが…




2014年式の何月か分かりませんが、ステアリングはパッドが大きいタイプ。




自分の2014年12月登録のステアリングはパッドが小さいタイプ。
好みの問題でしょうけど、このデザインは2015年5月からの後期(LCI)モデルと一緒。
116などは2014年11月に小変更があったようなので、M135iも2014年11月以降のモデルがこのタイプのステアリングホイールなのかも。
前期型のM135iでも、現在カーセンサー等に出ている2011年~2014年式はパッドが大きいタイプで、数少ない2015年式はパッドが小さいタイプ。




あとこれは前オーナーさんが変えたのかもしれませんが、フェンダーのMのエンブレムが自分のとは違いました。長方形の枠の中にMの文字が入ってます。




こっちは自分の車両のエンブレムですが、Mの文字だけのタイプ。
カーセンサーとか見ると2011年式でもこのタイプなので、年式の違いではないのかも?

まぁ…オーナーじゃなければ気付かない、細かい点かもしれませんが。
とりあえず早く修理から戻ってくるのが待ち遠しいです。
2025年2月2日に契約して、まだ実質2週間しか乗っていません…(-_-;)
Posted at 2025/05/24 21:25:03 | コメント(0) | 部品 | クルマ
2025年05月19日 イイね!

M135i、警告灯点灯して1日で再入庫

M135i、警告灯点灯して1日で再入庫M135i、5/18(日)午後に修理から上がって来たのに、5/19(月)夜にまた入庫となってしまいました…




5月19日(月)、仕事に行く前に病院に行って、さぁ会社に向かおうかと思ってメーターを見ると…エンジン警告灯が点灯してるじゃないですか~!?
昨日の修理上がりの帰宅時も、一定の条件でアップシフトの変速ショックが大きくて、既にお店には調子がイマイチなのは連絡済み。一旦様子見だったのに、1日でチェックランプが点灯するとは…。




Z4の時に購入したAP200、まさかこんなに早く出番が来るとは…。




M135iに接続は初めてなので、まずはVINコードを読ませます。
その後診断すると…エアマスが多すぎる?2次空気吸ってる?Z4でもありましたね。




フリーズフレームデータは…う~ん、基準値が分からないから何とも言えないけど、1400rpmで出てるので、そんなに高負荷ではない状態で発生?




トラブルが継続的なものなのか、一時的なものなのか、一旦ダイアグを消去して少し走行してみる。画像はAP200でデータを消去したもの。




チェックランプは消えたものの、コーションが点いている…。




なになに「エンジン、走行継続可能」って、とりあえず走れるのね。




さらに…
「ドライブトレーン
 慎重に走行してください。
 最大駆動力は使用できません。
 正規ディーラーで点検を受けて下さい。」と出てきた。
とりあえず仕事して、夜に車屋さんに来てもらいことにした。
なぜなら、代車が無いらしく自分が預けに行くと帰りの足が無いから。




チェックランプは点灯してないものの、診断を掛けると…あれ?さっきより増えてるね?
「ターボチャージャーとインテークバルブの間の漏れの疑い」
「チャージ圧が低すぎる」
う~ん、これはどこかパイプが外れているか、例のチャージパイプが割れているとか!?




仕事帰り、スーパーに寄ってから再始動すると、またチェックランプが点灯した。これは「継続性のトラブル」として判断して、診断機は繋げずに車屋さんが自宅に来るのを待つことにする。




車両引き渡し、でも代車無し。
まさか1日でまた入庫するとは…寂しい~!




と、言う事で納車前も借りた友人のジムニーを、また借りて来ました。
これはマフラーは純正で静かですが、ミッションが痛んでて唸ります!?

さて…とりあえずアルミ製のチャージパイプを注文しますかね…。
Posted at 2025/05/19 22:21:08 | コメント(2) | 整備 | クルマ
2025年05月18日 イイね!

M135iが修理から上がってきました

M135iが修理から上がってきましたオイル漏れの修理がやっと終わってM135iを引き取ってきました。整備の様子はまた整備手帳にアップします。




3週間、1150㎞ほど乗ったミライース、マフラーが純正ならまだ良かったのですが…。




名古屋市内はパスして、堤防道路で車屋さんへ。




さすがミライース、街乗りでも21㎞/Lと好燃費。




車屋さんに到着…って、もう一台M135iがありますね、年式も距離も近い車両でした。




この車両もオイル漏れ等があるのでしょうか…?




自分のM135iは…上から見てもオイル漏れは確認できませんが、前回り全バラだったので、ぱっと見の組付け具合を確認しました。




距離:56,308㎞
一応購入時は55,520㎞だったから、後200㎞が保証対象に…なるのかな!?

と言うか、燃費10.5㎞/Lってどう言うこと!?
街乗りで普通に踏んでると8㎞/Lとかなのに…。




帰りは名古屋市内を通って帰宅。
笹島の交差点、レジャック跡が寂しく見えました。




ちょっと正規ディーラーに立ち寄り。
Z4からM135iに乗り換えたので、登録だけお願いしました。




展示されてたM3コンペティション、1485万円だって~。
前後異形サイズでした。




無事帰宅…。
う~ん、3速→4速時にATの変速ショックが大きいんだけど、学習値のリセットってやったのかな?
しばらく様子見です。
Posted at 2025/05/18 17:45:32 | コメント(2) | 整備 | クルマ
2025年05月06日 イイね!

ミライース(LA300S)の高速と街乗りの燃費

ミライース(LA300S)の高速と街乗りの燃費M135iの代車のミライース(LA300S)、愛知から岡山まで帰省してたので、燃費を満タン法で測ってみました。ミライースと言えば、カタログスペック(JC08モード)は30㎞/Lとハイブリッド並の高燃費車両。




満タンにしてトリップをリセット、下道を走った距離は30㎞ぐらいでしょうか。
高速がメインで走行、燃費走行とかはせず、周りの流れに沿ってのドライブです。




岡山での満タンも、愛知での満タンも、セルフで私が給油、1回目のカチン止めで切ってます。




メーター上の19.9㎞/Lは代車として使われている街中の燃費だと思います。
この車両はETC非搭載のため、普段は高速に乗らないかと。




今回は高速メインのドライブで…距離は364.3㎞です。




カチン止めで15.76L入ったので…




満タン法で計算すると、高速でのミライースの燃費は約23㎞/Lでした。
もう少し伸びると思ったんですけどね…タントターボで20㎞/Lを出した事あるので。

まぁいくら高燃費でも、運転する楽しさはM135iやZ4の比較にはなりませんが…。
Posted at 2025/05/06 20:39:03 | コメント(2) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「タントのユーザー車検、問題無く通りました。」
何シテル?   10/06 09:57
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:03:07
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:48
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:03

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation