• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tact@z4の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2018年11月12日

Z4保護フィルム貼り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2017年3月にステップに貼った保護テープ、1年半経って痛んで来ました。
チビが乗るときにどうしても踏んで痛みます。
2
前回クリップにシリコングリス塗ってるので、割と簡単に内装剥がしで取る事が出来た。
3
全部で5ヶ所、短い距離に大き目のクリップで着いてます。
4
BMWの内装って厚いですよね…。
クッションの厚みは2㎝ぐらいあります。
5
保護フィルムは45μmと薄く、ヒラヒラするんで窓ガラスに仮に貼って、カッターで切ります。
6
保護フィルムは自動車内装用のスミロン製「DE-600」と言う製品。100㎜幅で100mもあります。モノタロウで2500円弱、メーター当り25円♪
7
屋根の上が作業スペース…。
軽く貼った後にシワを伸ばして消していきます。
8
はい、完成!
20分ぐらいで終了、綺麗になりました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Z4 E85 リアコンソール ボタン交換

難易度:

内装  赤パート2

難易度:

bmw g29 z4 センターコンソール分解手順

難易度:

ラッピングシート貼り替え

難易度:

エントランスカバー交換

難易度:

室内 パネル加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@やおとめさん Panasonicなら 「CA-PFL2VD」がありますね。」
何シテル?   05/20 20:27
H28年2月よりE85Z4オーナーになりました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4と言う車歴です。 自分で整備作業するのが趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

必要な工具の最終確認 (Z4 フィルタガスケット&テンショナー交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 05:11:56
E85 Z4 オイルフィルターハウジングガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 05:09:21
リアクォーターパネル(R)取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 08:31:36

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 E85 後期 ロードスターに乗っています。 H28年2月、縁あって友人より ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
H29年1月、関東のバイク乗りの友人から格安で譲って頂きました~。 我が家初のHVですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation