• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tact@z4の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2019年1月6日

Z4シーケンシャルウィンカー取付失敗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内

1
2019年整備手帳1つ目はZ4にシーケンシャルウィンカーの取り付けから。
製品は評判の良い「SHARE×STYLE(シェアスタイル)」さんのシーケンシャルウィンカーを選択。梱包も丁寧で説明書も詳しく、評価の高いのも頷けます。取り付け前にバッテリー直で作動チェック、ポジションも流れるウィンカーも問題無し。(製品には全く問題有りません、Z4側に問題有りです)
2
相変わらずバンパーカバーの横の取り付けが固い!しかし前回外して力づくで行けば良いのを学習(?)してるので、ここは気合で外す。詳しくは↓で。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2571007/car/2123811/4041740/note.aspx
3
近所の人の視線が…。
ガレージが欲しい!
ちなみにナンバープレート直付けのビスが邪魔で取り付け時につっかえる←これは私だけのプチトラブル。
4
ヘッドライト下のコネクターのロックを右にスライドして外す。右上の2本ある茶₋水色がウィンカーの配線。なぜ同じ配線が2本あるのかは、ウィンカーのバルブが2つあって、断線時に(多分)点滅スピードは変わらずに「球切れ警告灯」だけ点くからだと思われる…。
ちなみに左側も同じ位置にある2本同色の配線がウィンカーです。(画像撮り忘れ)
5
これはバッテリー直で光らせて、テープの位置確認用の画像。内側にレの字に曲げるのはウィンカーが見にくくなるので、ストレートにした。
LEDテープの先は5㎝ほどカット、中の基盤を少し短く更にカットし、セメダインXで防水加工←説明書通り。
6
配線は全てギボシ&半田付けをする。
ワンタッチコネクタは以前接触不良の原因になったので、作業スペースが許せば半田付けをする。
車両側のウィンカー配線も5㎜ほど心線を出して、取り出し配線を半田付けする。
7
取付後、作動チェック…上手く点滅しませんでした。
具体的には…
1:流れるウィンカーがヘッドライト消灯時には点灯(点滅も)しない。
2:スモールを付けると流れるウィンカーは点灯(点滅)するが、点滅のタイミングが時々おかしい。
3:ホワイトのLEDはハイフラのようにチカチカ点灯する。
※問題はシェアスタイルさんの製品ではなく、Z4側にあります。

一応、こんな事もあるだろうと考えて、ウィンカーの配線はフェンダー裏カバー外してすぐに取付&取外しが出来る位置にギボシをレイアウトした。今回は対策が出来るまで不安定な点滅では運転出来ないので、配線はギボシで外しておいた。
8
と、言う事で、ハロゲン球と並列配線だからLED追加でも問題無いだろうと(先日のバックフォグではOKだったし)考えていたが、中々簡単には行かなかった。
対策は…コーディングなのか、ダミー抵抗なのか、配線の引き直しなのか…まだ未定です。現状は以前のエーモン製より粒々感が無いアイラインだけの仕様です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトカバー交換

難易度: ★★

BMW E89 Z4 ヘッドランプ交換 ヘッドライト・バルブ交換

難易度:

ヘッドライト レベライザー 交換

難易度:

Sonarイカリングヘッドライト交換

難易度: ★★

リアブレーキランプ交換

難易度:

またか

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月6日 23:52
あけましておめでとうございます!

配線のギボシ&半田付なんて電気系統にも詳しいタクトさんならではの為せる技ですね!^_^すごい〜♪

しかし、なんででしょうね?
悩ましい問題、解決することを祈ってます!
Z4で流れるウィンカーなかなか見ないのでぜひぜひ解決お願いします♪
ガ ン o(`・ω・´)o バ デス!
コメントへの返答
2019年1月7日 19:18
haraさん、あけましておめでとうございます!
半田付けは私の年代は中学校でやったような…。
確実な配線には欠かせないと思ってます♪

BMWならではの制御をしているのでしょうか・・・?
ちょっと時間がかかりそうです~。

プロフィール

「@massa0426さん 前に乗ってたZ4(E85)も後期型はドレーンプラグありませんでした。無交換が前提なんですかね〜。穴開けたくなる気持ちも分かります。」
何シテル?   08/14 07:12
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:03:07
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:48
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:03

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation