ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [tokij]
パサートといつまでも‥ラシーンもロードスターも
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
tokijのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年01月28日
テストドライブ
で、アタリを付けにひとっ走り鎌先温泉へ。東北暮らしの醍醐味はやっぱりこうした閑散とした山間に風情のある温泉街(街といってもほとんど横町くらい)があちこちにあること。関西じゃあ無理だしな。というか、関西の頃はそんなこと思いつきもしなかったけど。あるんだろうけど、あっても規模が大きいとか、風情がもうひとつとか、なんとなく馴染めないのだ。その点こちらは肩肘張ったところがなくて、ゆったり落ち着けるのがイイ。
帰る頃にはブレーキタッチもしっかりしてきた。ん?ちょっと異音がする?小人級だけど‥
Posted at 2007/01/29 07:50:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2007年01月28日
リアブレーキパッド交換 87020km
あんまり天気がいいので朝から昨日に引き続きパッド交換。今日は後輪。パッドは同じくSTOLZ製。今回のお試しアイテムはブレーキグリス。要するに入れ歯のタフグリップのような働きもするので専用品がいいところですが、興味本位でKUREの「ディスクブレーキクワイエット」を発見。色がエグい。塗布後10分ほど乾燥させてから装着。このコントラスト、積極的に嫌です。組み上がればほとんど見えないのでいいのですが。
パッドは問題なし、グリスも色の割にはいい働きをしてるのでしょうか、鳴きなどもないのでこれでよし。しかしやっぱり色がいただけない‥
Posted at 2007/01/29 07:39:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
プロフィール
「[整備]
#パサートヴァリアント
右リアスピードセンサー交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/257119/car/2542120/7555328/note.aspx
」
何シテル?
11/05 11:34
tokij
20万キロめざして大切に
8
フォロー
18
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2007/1
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
本意ではないものの12年間22.5万キロ乗って来たB5パサートワゴンを降りることになり、 ...
マツダ ロードスター
ロードスター
フォルクスワーゲン パサート ワゴン
日本での生活が長くなりそうになり、しかも仙台ー京都のダブルライフとなり、グランドトゥアラ ...
日産 ラシーン
ラシーン
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation