• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokijの愛車 [フォルクスワーゲン パサートヴァリアント]

整備手帳

作業日:2021年3月20日

防錆塗装ノックスドール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日に続いて防錆作業。まずはノックスドール700でサブフレーム内部を。長いホースの先端から3方向に噴霧するノズルをサブフレームの穴から奥まで差し込んで手前に引きずるようにしながら噴霧。「無溶剤で低粘性の防錆剤。表面張力が低く、強力な浸透性を持ち、パネルの合わせ目やスポット溶接部の隙間などに深く浸透します。
また、水置換性により、水分を除去し、撥水性のある軟質の防錆被膜を形成します。
錆の上から施工することでその進行を抑制する作用を持っているので新車時からの防錆対策はもちろんのこと、中古車に対しても高い効果を発揮します。」とのこと。
2
続いて300。「常に軟質の防錆被膜を形成」とのことだが、要するに乾かずにベタベタした状態が維持される、ということ。
3
なのでアームなど良くアクセスするところは作業に差し支えるので、サブフレームの奥の方と。。
4
もしくはあまり作業で触らない部分に重点的に。これでひとまず冬仕舞い作業終了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

3週間ぶり洗車112回目ノーマルシャンプー&簡単掃除機

難易度:

ピラーラッピング

難易度: ★★

オイル交換&車高調整

難易度: ★★

6速DSGオイル交換

難易度:

H&Rダウンサス純正戻し

難易度: ★★

最後の洗車🚗✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

20万キロめざして大切に
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
本意ではないものの12年間22.5万キロ乗って来たB5パサートワゴンを降りることになり、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
日本での生活が長くなりそうになり、しかも仙台ー京都のダブルライフとなり、グランドトゥアラ ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
ラシーン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation