2023年03月12日
JB64 純正書き換えECUについて。。。
皆さん、こんにちわ。。。
最近、JB64のECU解析が済み、かなり多くの人が興味を持たれて
いる様子が伺えます。
確かに、JB64のノーマル状態ですと、とてもカッタルイというか、
燃費・環境に応じたメーカーセッティングがなされており、電子スロットル
の制御自体も、『楽しい走り、ゆとりある走り』の実現には程遠いと
感じているオーナーさんが沢山いらっしゃるのではないでしょうか?
このように、メーカー側としては、現在の社会に合わせたECU制御を
しなければならない為、残念な走りしか出来ないのが実態です。
そういった燃費・環境寄りの制御をより楽しく走れるようにするのが
純正書き換えという手段で流行っているようですね。
さて、こういった『スポーツECU?』のように純正ECUを書き換え
てしまうと、壊れてしまわないか心配する人も一定数いらっしゃい
ますが、気を付けたいのが、メーカー直系でECUデータを構築して
いる所と、メーカーより機材を購入して、自らそのショップでデータ
を造っているケースがあります。
前者はメーカーがしっかりとマージンを取り、様々なシチュエーション
を考慮してセッティングされたデータで提供されています。後者は
どの程度の期間(時間)をデータ作成に充てられたか?によりますが、
データを造る人の能力・経験・考え方によって、その効果は様々です。
一般の方でしたら、当然の事ながらショップオリジナルよりも、メーカー
直系のECUをオススメします。
ECUメーカーがデータ解析をし、純正ECUを理解した上で造る訳ですから、
間違いないかと思います。
また、よく言われるのが、〇〇チャンバーを付けているとエンジンブロー
するというような話ですが、正直言ってその程度のパーツ交換でブロー
に繋がるような事にはなりませんよ(笑)
では、どんなパーツを交換すると危険なのか?
① タービン交換
② スポーツキャタライザー交換
JB64のライトチューン程度でしたら、上記2つのような気がします。
それ以外なら、何を交換しても、特段問題ないと思います。
そんな事よりも、660ccエンジンでチューニングで大事な事は、
『クーリング』です。ボクがオススメしたいのは、オイルクーラー
とインタークーラーです。
先ず、ジムニーはノーマル状態で高速道路走行のような高負荷・高回転時
にはオイルの油温が相当高温になります。(夏場等には120℃超にも)
水温に関しては、ライトチューン程度なら純正で十分かと思います。
純正のラジエター電動ファン制御が相当高い温度で管理していますので
夏・峠・低速時のような環境だと、水温が100℃を超える事もありますが、
メーカーとしては、そのレベルは想定の範囲内だと思います。
次にインタークーラーです。
これは、エンジン保護の意味でも、楽しい走りをする為にも重要な
パーツです。
JB64用のインタークーラーの中でオススメしたいのは、トラストの
前置きインタークーラーです。
よく、ショップオリジナルとか出ていますが、内部構造(インナーフィン)
が良くないものが散見されています。
インタークーラーは単純にサイズアップすれば良いというものでもなく、
純正交換がベストであるとも言えません。
確りと冷えて、圧力損失が少ないものをチョイスすべきですね。
吸気温度という観点からすると、エアクリーナーは純正交換が
Bestだと断言します。(但し、ブーストアップレベル迄)
だって、その方が冷えるし、純正の吸気ダクトは優秀ですから。
普通の人であれば、そういった製品を比較する機会がない為、SNS
等の口コミや仲間内の情報によって、選定する方が多いと思います。
このあたりのパーツに関しては、こういったチューニングを専門に
やっているショップに相談する方が幸せになれます。
ボクみたいに多くの商品を自ら購入して、実際にデータ収集して
結論を出すだけの手間・時間・お金を掛けて検証できる人ならば、
そんな心配は要りませんが。。。
エンジンが元気に壊れないようにするのに、こういったクーリング
に手を掛け、日頃からのメンテナンス(オイル交換)を確りと行う
事が、一番重要な要素だと思います。
また、エンジンオイルはメーカー純正やガソリンスタンド専用
オイルで十分です。(訳の分からない鉱物油は怖いかな?)
今の世は様々な情報が散見され、何が良くて何がダメなのか?一見
分かるようにも思いますが、本質的には十分じゃないかな?
サーキットのような場で限界走行して見える世界と、一般走行しか
しないマニアとでは、経験値や情報量が違いますから、これから
JB64のチューニングを行いたい人は、SNSだけではなく、
そのショップに行き、店主に聞きたい事を聞き、本質を見極めて
依頼する事をオススメします。
信じるも信じないもアナタ次第!! ビシーーーーーーッ!!!
ではでは。。。
ブログ一覧 |
考察。。。 | 日記
Posted at
2023/03/12 09:56:08
今、あなたにおすすめ