• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月15日

ジムニーのシフトフィーリング悪化について

ジムニーのシフトフィーリング悪化について



皆さん、こんにちわ。。。






ジムニー(JB64、JB74)のシフトフィーリングの悪化に悩んで

おられる方が非常に多いと伺っております。


ギアが入りにくくて、1度他のギアに入れてから、入れたいギアに

入れたり、クラッチを踏みなおして、ギアを入れたりと、うまくギア

を入れられない症状を抱えているみたいですね。


そもそも、この『ギア入らない問題』はJB23でもありました。


旧型ジムニーでもギアの入りにくさが露呈し、クラッチをダメに

したり、ミッション自体を壊したりする人も多く散見されており、

ジムニーの持病でもあります。


この持病の原因がミッションのスプラインに塗布してあるグリス

にゴミが滞留したり、パイロットベアリングの摺動部にも同様に

ゴミが付着する事で、クラッチの切れ不良に繋がっていました。


メーカーとしては、こういったグリスがゴミを嚙みこむ事から

問題が発生すると判断され、クラッチディスクやパイロットベアリング

にグリスを塗布せず、表面のコーティングによって、上記のような

トラブルを回避するようにしたようです。


しかし、現実的には、添付の写真のように、パイロットベアリング

の摺動部に汚れや傷が入ってしまっています。(写真はJB64)


つまり、メーカーの施策としては失敗しており、表面コーティング

では、うまくベアリングが摺動せずにクラッチの切れ不良やシフト

フィールの悪化に繋がっているようです。


最近、レインボーオートさんが『ギアメンテナンスメニュー』として、

スプライン及びベアリング摺動部にグリスを塗布して、クラッチの

動きを適正化するようなメニューをご用意されています。


そういった不具合を抱えているオーナーさんが上記メニューを実施した

口コミを見ますと、やってよかった!!という声を皆さんから聞かれます。


同時にミッションマウントブッシュを交換される方が多く、カチッ

としたシフトフィールにご満悦の様子。


グリスはジムニーに合うものを選定、塗る場所や量を適正に行うと

問題が解決されるようです。


長期に運用していますと、クラッチの摩擦によって発生するゴミが

多く発生し、上記問題が再発するケースもあります。



また、旧型のJB23ですと、クラッチワイヤーが伸びる事で、動力の

繋がる位置が変わるので、ワイヤー調整が必要です。新型では、自動

調整の為、不要となります。


ジムニーは大変楽しい車ですが、シフトフィールの悪化によって、

楽しくない気分になってしまいます。


新型ジムニーは当然ですが、旧型ジムニー(JB23)でも、ギアメンテナンス

を行うと、とても良いシフトフィールに生まれ変わりますので、旧型で

上記のようなトラブルが発生している方は、ショップ等に依頼してみても

良いと思います。


それから、ミッションオイルの交換頻度ですが、都市部であれば1万キロ

地方であれば、1.5万キロ程で交換を推奨します。


ボクは6千キロ~7千キロ程度で交換しています。


長期に渡ってオイル交換をしていないと、シフトチェンジの際に

引っ掛かるような違和感が発生し、徐々にフィーリングが悪化して

いきます。


普通の人は車検毎にヤル人はヤルでしょうが、やらない人は全く

交換しない方も多いミッションオイル交換。


車を楽しく乗る為、気になる人は交換してみて下さい。


肝心のオイルは純正で十分です。




ではでは。。。
ブログ一覧 | 考察。。。 | 日記
Posted at 2023/03/15 10:37:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ジムニーシエラ帰還
hiraりんさん

ミッションケース開いてみた
フジビーさん

パンダ4x4ie初めてのトランスミ ...
ジャック.さん

思った以上に重症
なおまきさん

根性で直す
なおまきさん

HS555 オイル交換
べれみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アウディシフト。。。 http://cvw.jp/b/2572447/47465945/
何シテル?   01/11 09:02
たっしゃんです。長らく大好きだったジムニーを降り、メーカーチューニングの施されたパフォーマンスカーとして選んだゴルフGTITCRに乗り換えました。過去にはゴルフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ステアリング交換の練習をしてみた^^; その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 08:32:01
実装その10:始動時の燃調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 21:42:15
復習その1:冷間始動チューニングパラメータの復習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 21:36:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) たっしゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
tcr乗りのみなさん、宜しくお願い致します。 過去にゴルフ5GTIピレリに乗っており、 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ みかん号 (フォルクスワーゲン クロスポロ)
ジムニー(JB23W)を永久保存車両にするべく、セカンドカーを購入しました。(2020. ...
スズキ ジムニー Newたっしゃん号 (スズキ ジムニー)
ターミネーターのように戻ってきました❗ JB23wの最終型を買わないと後悔しそう だった ...
スズキ ジムニー たっしゃん号 (スズキ ジムニー)
とってもヤンチャで、沢山の情熱を注ぎ、沢山の仲間に出会えた名車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation