• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョリーロジャーのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

続き

続きです。

竜神洞行った後はR魔のイベントやってるってんでSAB大宮まで行ってきました。
めんどくせーからkeiワークスで行きたいところなんですが、FDで行った方がいいかな~的な感じなので乗り換えて出発。

しっかしいつも思うんだけど、なんで17号はあんなに混んでるのかな。
渋滞ってほどじゃなく普通に進むんだけど、それでもオレはガマンできませんw
こういうときだとFDだろうがkeiだろうが同じだから、なおさらkeiで行きたくなるww

1時間ほどかけて15時に到着。
さぞかしいっぱいFDがいるだろうと思いきやほとんどいねーし。
しかも肝心のR魔もデモカーはFDじゃなくエイトを2台だし。

エイトの方がパーツ売れるってのと、単純に今はFDのデモカーがないからと言ってたけど、まあちょっと残念ですね。

イベント特価とかいうけどそのようなものはエアロやマフラー、車高調とかだからオレにはま~ったく関係ありません。
小物は定価だしね。

で、色々見てたら突然「あげます!」って言われてこんなのもらった。



店内も欲しいものは全然なく(あっても高いから買わないし)、来てから10分足らずで帰ろうか考えはじめてますw
でもせっかく1時間かけて来たのに何も買わないで帰るのもナンだからってことでこれを買いました。



前から欲しいと思ってたんですよ。
FDのシブチンなシフトフィールが少しでもホンダ車に近づけばいいなと思って。
それと1型だけ材質が他の型と違うらしく、バラバラになるって言われたのでその防止も兼ねて。
てかこれで2100円っていい商売だよな~w

シフトノブと含めてこれでちょっとだけR魔パーツが増えましたw
ただ、オレは上からかぶせるようにしてシフトを握るので、R魔のだとちょっと使いにくいんですよね。
雨宮か藤田のにすればよかったかな~と今では思ってたり。
とりあえず今度の日曜にでも取り付けるべ。


PS
初めて生お~はらさんを目撃しますた。
Posted at 2009/09/27 23:21:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月27日 イイね!

すごいのばかりだ

今日は早起きして伊勢崎のなんとか公園のオフ会に行ってきました。
輸入車が多いって話だけどポルシェ・コルベット・BMW・プジョーなどいっぱい集まってました。
NSXが2台そろってるのもなかなか珍しい光景だった。

一番気になったのは964カレラRS!
と、いいたいところだけど、ロータスエキシージです。
久々に座ったけど、相変わらず狭い上に乗り降りが超大変!
FD・ビートを乗ってきたオレが狭いというくらいですよ。
それほどということですw

オーナーは2ZZだからパワーなくて速いクルマじゃないと言ってましたが、そんなのどこ吹く風ですね。
それ以上に運転が楽しそうなクルマですからね。

やっぱクルマは速いだけじゃダメですよ。
カッコよくて運転するのが楽しいクルマじゃないと。
でないと最良のクルマはエボ・インプになってしまいますからね。
そう考えるとFDは速い・楽しい・超カッコいい!とどこぞの食堂のように3拍子揃った稀にみる名車だということが分かります。

・・・
まあ997のGT3もこれに当てはまるような気もしますが(爆)


今日は964と993が揃ってましたが、空冷オーナーはやっぱり水冷には興味が沸かないようでした。
オレは逆に水冷しか欲しいとは思わないんですけどね。
993までのはどこか古臭いデザインだと思うんですが、996以降のポルシェは非常に洗練されてカッコいいと思えるので。

でも964カレラRSはすごいですね。
あの時代でマグネシウムホイールって・・・
エアコンもパワーウィンドウもないのにキルスイッチがあるってのもw


で、オフは2時間ほどで終了。
一部の人達はいまるやにラーメン食いに行くって言ってたのでせっかく伊勢崎まで来たんだからもったいないかとも思い自分も行こうと思いましたが、いまるやはこの前食ったばかりだったのでリベンジをするべく自分は竜神洞に行きました。
もちろんあの辺りはかっ飛ばせなくてFDだともったいないからkeiワークスですよw
初めてつけ麺を食べましたが、うまかったけどいつもの鶏そばの方がオレは好きだな~


PS
写真ないのはカメラを持ってくのをすっかり忘れてたからです。
ケータイカメラじゃ撮る気しねー

続く
Posted at 2009/09/27 19:43:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「建物の中ではイマイチわかりにくかったけど、外に出したら魂赤の美しさがボディとマッチしてすごくカッコよかった。」
何シテル?   09/07 11:48
ジョリーロジャーです。 自動車全般が好きですが、特にスポーツカーや走り系のクルマを好みます。 メーカーはマツダ・ホンダ・スバルなどのマイノリティなメーカーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 34 5
6 78 9 1011 12
13 14 15 16 1718 19
2021 222324 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

NEWドラ号・・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 00:12:20

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR イシュザーク02 (ホンダ シビックタイプR)
数々のトラブル、燃費の悪さ、維持費の高さを理由に01からチェンジされた新型のイシュザーク ...
スズキ Kei 北川kei子 (スズキ Kei)
速い 快適 ハイテク と3拍子揃った車。 現在は荷物置き場として第2の人生(?)を送っ ...
マツダ RX-7 イシュザーク01 (マツダ RX-7)
デザインと走行性能、そして運転する楽しさ「のみ」を追求するとこうなるという見本のようなク ...
その他 その他 その他 その他
普段の足として購入。 事故もらって廃車。 廃車っていってもフレームは無事だった。 ビー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation