• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりひの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2007年7月16日

シフトノブマジカルカーボン&染めQ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
あまったマジカルカーボンを貼ってみます。期せずしてKKPAPAさんと同じような作業 (*^^*)
取り外し方法です。(シフトノブ取り付けマニュアルより)
2
めっき部分は2箇所のつめで止まっています。まずはプラスチックカバー側の逆側にぐっと押しながらそちら側のつめをはずし、見えているつめをマイナスドライバーなどではずします。
3
はじめは合成レザーを貼り付けようと思い、試行錯誤しましたが、どうしてもしわがとれず。
 あきらめて染めQで塗りました。色は黒。変わらないじゃない?という突っ込みはなしで・・・
 プラスチック部分は余っていたマジカルカーボンを貼り付け。上部が難しく、どうしてもしわが残ってしまいました。
4
ということであら隠しに、残っていたスリムインテリアモールを取り付け縁取り実施。
5
明日取り付けます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

202404068安心·快適点検

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年7月16日 22:35
スリムインテリアモールですか。
端処理はこの手があったんですね。
私は四苦八苦した挙句、クリア塗装で皮膜を作ってみました。
今度はコレやってみようかな。
コメントへの返答
2007年7月16日 23:11
インテリアモールは結構使えますよ!ただ、付属のテープはいまひとつですので、極薄タイプの超強力両面テープをお勧めします。
2008年1月14日 18:14
はじめまして~ 大阪のいさやんと言います。
シフトノブの分解は簡単に出来るシロモノですか?
私もくりひさんと同じ部分に住友3Mで頂いた
ダイノックカーボンを貼りたいんですが、ツメが
割れそうでなかなか行動に移せなくて・・・
マニュアルを見ても頭が?ですorz
コメントへの返答
2008年1月14日 21:41
どうもはじめまして~。
簡単ですが、この時期そのままはずすと、確実につめが割れるかと。。
 ドライヤーで暖めて樹脂を暖かくしてからトライですな。
 こつは樹脂部分に細いドライバーを、写真のつめの位置辺りに差し込んでこじるとうまくいくかと。
2008年1月15日 11:38
ありがとうございます!ビビリな性格&B型なんで、
キーリング照明をした時も部品が一つ余ってしまい
ました(笑)みんカラで人がしてるのを見てしまう
と、やってしまいたくなるこの性格orz焦らずゆっくり
頑張ってみますね♪
コメントへの返答
2008年1月20日 22:43
ゆっくりやって割らないように注意してくださいね!

プロフィール

「[整備] #MINI リアバンプラバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/257428/car/3536997/7632612/note.aspx
何シテル?   01/06 18:36
FL5納車待ち(22年9月に契約)でいまだ納期未定でさすがに待ちきれず、CLAをF56MINIに買い換え。MINIはパーツがいっぱいあり、楽しめます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] オフセットナンバーステー取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:18:15
[ホンダ シビックタイプR] リア足回りの防錆✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 22:44:19
[ホンダ シビックタイプR] ナンバープレート位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 22:59:18

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
CLA250からの乗り換えです。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
今までの車は最低グレードのものを乗り継いでいたので、今回はグレードの高い車種を選択しまし ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
過去の愛車です。8年間お世話になりました。大変気に入っていたのですが、家族増加に伴い、手 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
国産と比べると細かなところの配慮があります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation