• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでっち660の愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2016年5月25日

リアマッドガード取付🔧

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お尻周りが少し物足りないので、BEATに似合う純正マッドガードを付けることに!

中古で購入したものは、キズが思ったよりあったので、そのまま付けるのは× 自家塗装して取付けることにしました!
2
リアに取付ける場合は、ビスやプレートが必要です。
フロントにマットガードを取付ける場合は、ビス等は車体に付いているので必要ないです。
3
取り付け用の金具類
プレートに「IN」 「OUT」の刻印があるが意味不明?
5㎜タッピングは、塗装して再利用とし、プレート固定側は、SUS5㎜のビス、ナット、ワッシャー、スプリングワッシャーを用意。
4
ペーパー掛け、薄付パテで表面を補修中。
当初、車体色で塗装するつもりだったので、裏面はマスキングしています。
5
プラサフを吹いているところ

写真はありませんが、カーニバルイエローで下塗りまで行っていましたが、やっぱり黒に変更し、表面をツルツルにしないで少しザラザラに仕上げました。
6
取付は作業がしにくいので、ジャッキアップしてタイヤを外して行いました。

謎のプレートですが、マッドガードの下側に取付しますが、INとOUTの向きが反対ではないかな?また、4つ空いている穴も2つしか使わないし...何の意味?
7
マッドガード、ライセンスフレームの取付で少しリア周りのイメージが変わったかな?

タイヤ上のグーが入りそうなスペースの対策や
無限のサイドステップが欲しいです!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ビートのリアバンパー周囲のメンテ

難易度:

"チンスポ"って…不適切にもほどがある…😂😂😂

難易度: ★★★

汎用フロントカナード取付け

難易度:

数年前に作った膝の上丈リアバンパー、復活…😅

難易度:

フロントも純正復活。

難易度: ★★★

トランクダクト取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ラジコン関係のブログは、https://ameblo.jp/hakii0720/で活動していまさす!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 11:06:39
【ラジコン】秘密兵器! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 10:10:46
2018タミグラ準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/02 05:13:46

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
スティングレーがエアコンの故障から廃車に💦 我が家のメインカーに💫
ホンダ ビート ホンダ ビート
2016年1月に1993年式 走行距離 26,660kmの黄色いBEATを購入しました♪ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
現在、嫁がメインに使っています。 子供の保育園の送り向かい、週末には、家族で買い物に行く ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
車の写真は、ほとんど撮ってないんです・・・ 出てきたら掲載しますm(_ _)m ワークス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation