• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月29日

少し整備

気になっていた所を整備してみました。(写真を撮る余裕なし(汗)






○フロントフォークからのオイル漏れが進行してきたので何かいい方法はないかとネットで調べてみたらオイルシールとインナーの間に耐水ペーパーを入れて磨いて(?)漏れが止まる、というのがあったのでやってみました。


フロントを持ち上げるメンテナンススタンドを持っていないのでパンタジャッキで三点支持で無理やり上げたら…バランスを崩して転倒!(*_*;

幸いにもミラー、ウインカー等は無事で良かったです。
慎重にしないといけないと反省(T_T)



その後なんとかリフトアップして作業終了。漏れは止まったみたい??
これでしばらくいけるかなぁ。。



○チェーンの注油
普段はエンジンオイルの残りものかkm-001を使っていますが、もっと持ちが良さそうなチェーンソーオイルを使ってみました。
(値段が安いのも理由)


使ってみると糸を引く程の粘度でハチミツみたいです。

一コマずつさすのが面倒なのでダーっと塗って歯ブラシでゴシゴシした後に拭き取ったのですが、固くて拭き取りにくい…

どうせ走れば飛び散るので気にしないでひとっ走りして見てみたら、かなりの飛散でタイヤまで垂れてました(^_^;)

ずぼらな私には付ける量の加減と拭き取りが面倒で向いていないかも(@_@)

km-001を頻繁に使うほうが楽ですね。(拭き取りやすいし(´・_・`)

ブログ一覧
Posted at 2018/01/29 14:39:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

この記事へのコメント

2018年1月29日 23:21
和さんこんばんは(* ̄∇ ̄)ノ
左のフロントフォーク私と同じ症状
ですね…ちょっと漏れが多いかな
私の場合、ダストシールを上げて
内部を清掃、軽くシリコングリスを
オイルシールに塗ってから、ペーパー
#600でオイルシール内側を一週
真っ黒な汚れが付いてました!Σ(×_×;)!
ダストシールを付ける前に、シリコン
グリスを内部にフル充填しフォークを
4〜5回ストロークしフォークに付いた
グリスを拭き取り終了(* ̄∇ ̄)ノ
止まったけど、フォークオイルが悪い
とシールを劣化させると書いてあった
ので、フォークオイル交換しました
(;・ω・)
コメントへの返答
2018年1月30日 0:07
リターンライダーさんこんばんはです(´▽`)ノ
先日のブログを拝見して、同じ作業をしているのでは!?と思っていましたがタイミングが奇遇ですね(≧∀≦)

やっぱりフォークオイル変えた方が良いですよね。( >_<)

プロフィール

「@lovez33 そうそう、鹿大丈夫なのかな、と思ってましたが、やっぱり危ないですよね🐐」
何シテル?   12/21 07:52
和。。です。よろしくお願いします。 和歌山県北部を中心にウロウロしています。 ローカルな事ばかりですみません(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

奈良の山間部〜新宮へ日帰り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 10:16:50
〔XSR〕お花見超ミニツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 16:10:54
オイル、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:50:58

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
2015年12月に中古(走行1万km)を購入 2024年6月現在65000km 実車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation