• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和。。のブログ一覧

2017年01月25日 イイね!

徒歩でいく

徒歩でいく
雪が積もるなんて、年に一日あるかどうかなんですが、昨日は大当たりでした(´Д`) 朝、いつもより早く起きて様子を見ると、真っ白でした。 R125のカバーにも雪が… 通勤に乗っていくのは無理です(つд`) どうやって会社にいこうか考えたけど、うちの車(Fit)はノーマルタイヤな ...
続きを読む
Posted at 2017/01/25 12:44:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月29日 イイね!

1年経ちました

R125に乗って1年が経ちました(^_^) 乗り始めて… 以前まではなんとも思わなかった通勤時間が、R125に乗っていくと楽しくて、朝から気分が良いですね(´▽`) 普段は休日の午前中、月1回だけしか走りに行けないけど、のんびりとR125と付き合っていこうと思います。 とりあえず ...
続きを読む
Posted at 2016/12/29 08:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月13日 イイね!

紀の川フルーツライン

紀の川フルーツラインを走ってきました。 昨夜、ついついナイトライダーを最後まで見て、寝るのが遅くなってしまった… でも、走りにいく朝はパッと目が覚めるから不思議~w(`・ω・´) まず、紀ノ川広域農道を東に向かい、一度も行った事のなかった、道の駅かつらぎ西へ それ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/14 23:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月26日 イイね!

吉備北部農免道路

吉備北部農免道路
チビ太@125さんに教えて頂いた吉備北部農免道路を走ってきました。 国道480号~有田川ウインドファームの風力発電所のあたりまで続く綺麗な舗装道で道沿いにはみかん畑などがあります。 先日、車で高速を走る機会があったので見てみると… あー、なるほど。確かに道が見えます。 みかん畑の為 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/26 13:11:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月25日 イイね!

和泉葛城山

和泉葛城山
最近、定例になっている月1回のツーリング。今月は和泉葛城山を走ってきました。 標高858m 山頂には展望台があり大阪側と和歌山側、両方の景色が一望できるようです。 調べてみると山頂までのアクセスはいくつか道があるのですが、かなりの急勾配な様子 その中でも一番走りやすそうな神通温泉側から登る ...
続きを読む
Posted at 2016/10/01 00:20:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月22日 イイね!

高野山へ

あつい~(;´Д`) お盆に走りに行けなかったので、昨日、少し走りに行ってきました。 行くなら涼しいところへ、と目的地は高野山に。 (あっ、ちょうどあんぷ食べたいから買ってこよう(^o^) 途中、はなさかドライブインを超えたあたりから、さすが世界遺産というかやっぱり観光客多いの ...
続きを読む
Posted at 2016/08/22 18:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月19日 イイね!

あらぎ島へ~

前から行ってみたいと思っていたあらぎ島まで 走ってきました。 【県道180号~二川ダム】 事前にストリートビューでざっと見て走りやす そう、と思っていたら実際はかなり高低差があっ て走りにくかった(>_ 山を越えて、二川ダム湖に着きました。 目的地のあらぎ島まではもうすぐです(´▽`) 【 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/19 23:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月26日 イイね!

美里バイパス

朝から家の用事も済ませ、2時間ほど時間が 空いたので走りに出かけました。 ここのところ雨ばかりだったけれど、今日は 良い天気で嬉しい!(^o^) 国道370を高野山方向に向かいます。 基本的に道幅も広くて走りやすいけど、一部 狭くなっていたり、カーブの途中でギャップ があるので注意しな ...
続きを読む
Posted at 2016/06/27 13:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月22日 イイね!

少し走りに

いい天気なので、ふらふらと走りに行って きました。 海に行くか山に行くか迷ったけれど、昼前には 帰らないといけないので近い方の山コースへ。 山田ダム沿いに走って少し奥まで登ってみました。 初めて通ったけれど、道幅も広くてなかなか良い(´▽`) 今日は時間が無くて途中までだったけれど、今度 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/22 23:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月02日 イイね!

余ったので工作

南京錠カバーで使ったアルミ板が二枚入 りで、まだ余っていたので、またまた工作し ます。 トップブリッジカバーっていうのかな(ガード?) R125でも純正品があるみたいで、mixiかどこ かで付けている方の写真を見たことがあります。 付いていたらキーなんかで傷がつかなくて良さ そう、と思ったの ...
続きを読む
Posted at 2016/05/02 23:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@lovez33 そうそう、鹿大丈夫なのかな、と思ってましたが、やっぱり危ないですよね🐐」
何シテル?   12/21 07:52
和。。です。よろしくお願いします。 和歌山県北部を中心にウロウロしています。 ローカルな事ばかりですみません(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

奈良の山間部〜新宮へ日帰り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 10:16:50
〔XSR〕お花見超ミニツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 16:10:54
オイル、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:50:58

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
2015年12月に中古(走行1万km)を購入 2024年6月現在65000km 実車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation