• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和。。のブログ一覧

2024年10月14日 イイね!

秋桜

秋桜 
 
 
コスモスを見にぶらっと橋本まで行ってきました。


天気が最高に良い!すれ違うライダーのテンションも高いのかヤエー率高めです(^_^



真土万葉の里に着きました。蓮の時期は暑くてここから歩くのはしんどいですが、今日は涼しいので楽です。



一番良い時にこれました。満開です。



秋風に揺れるコスモス・・・(^_^



八重?変わった花びらの種類です。



丸高稲荷神社へ寄ってみます。鳥居の足元にコスモスがあったような気がしてたけど、勘違いだったみたい。



帰りは農免道路で。
いつも気になっていたおはぎを初めて買います。



かまど炊きらしいです。こだわりがあるようで、持って帰るのに時間がかかる方は、保冷剤を勧められます。
(高野山の某ごま豆腐屋のよう)



2つ頼みましたが、デカいです。コンビニおにぎりだと6個分くらいありそう・・・

しかし・・容器にパンパンに詰めてるし、味も・・・リピートはないかな(^_^;
また新しい店を探そう(^_^
Posted at 2024/10/15 12:47:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月06日 イイね!

秋風はまだ早かった

秋風はまだ早かった 
 
 
 
久しぶりに鷲ヶ峰コスモスパークへ行ってきました。
最短ルートだと1時間ちょっとなので意外と近い場所です。



ただ、例によって対向できない程狭い道を通りますが・・・



車は来ないだろう、と安心してたら前からジムニーが来て焦りました(^_^;



着きました。普段は閑散としたこの場所もこの時期だと先客がいました。



肝心のコスモスはまだまだこれからでしたが、解放感のある景色で癒やされます(^o^



鷲をモチーフにした休憩所がいつ見てもコブラに見えてしまいます・・・



秋風〜といった感じだけど気温はグングン上がって暑かったです(>_<



暑くなってきたので涼しい場所へ。姥ヶ滝に来ました。



普段の水量より少なかったのかな?あまり迫力は無かった(^_^;



ここまできたらお約束の風車に寄って



海南サクアスで少し休憩して帰りました。朝晩は涼しいけど昼はまだまだ暑かったですね(>_<



あ、そういえばこんなのがあるみたいですね。
 バイクの文化祭
Posted at 2024/10/07 15:55:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@lovez33 そうそう、鹿大丈夫なのかな、と思ってましたが、やっぱり危ないですよね🐐」
何シテル?   12/21 07:52
和。。です。よろしくお願いします。 和歌山県北部を中心にウロウロしています。 ローカルな事ばかりですみません(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

奈良の山間部〜新宮へ日帰り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 10:16:50
〔XSR〕お花見超ミニツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 16:10:54
オイル、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:50:58

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
2015年12月に中古(走行1万km)を購入 2024年6月現在65000km 実車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation